四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
出来事(97) |
携帯から(16) |
刺繍であそぶ(53) |
可愛いものたち(49) |
ちょっと、笑って(24) |
自然の中で(4115) |
こころのスパイス(151) |
図案なものたち(24) |
遠い国で(653) |
街の灯(78) |
sugar sugar(5) |
元気じるし(55) |
最新の投稿
最新のコメント
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
カンカンさんへ/桜咲き誇る時に |
トントン/桜はまだかいな・・ |
カンカン/桜はまだかいな・・ |
トントン/桜はまだかいな・・ |
カンカン/桜はまだかいな・・ |
最新のトラックバック
ブックマーク
Shiki菜々 |
ターボの薩摩ぶらり日記 |
▼ 紅蓮のポケット ▲ |
久我山散人 |
ときめき
さとさんのブログ |
諏訪ッチ |
おもむくままに・・・・・
としちゃんのブログ |
♪風のささやき+α
mariko-sugita さんのブログ |
牟礼だより
magic-daysさんのブログ |
Reflections
カンカンのブログです |
史aya子の茶室 歌花史庵
史aya子&繪e子さんのブログ |
史aya子と繪e子のひれひれ日記
史aya子と繪e子の童謡詩のブログ |
史aya子と繪e子の瓦版
史aya子と繪e子さんのブログ |
これも花・あれも花
蘭さんのブログ |
まーさんの車窓から
まーさんのブログ |
FAVORITE THINGS!!
クミコちゃんのブログ |
森の遊び舎の日記 |
ゼペットおばさんのLagon bra liv |
パリの居候
娘のパリの居候ブログ |
気ままに うたどん
うたどんさんのブログ |
パリ東京
パスカルのブログ |
nanaco
娘の友人ナナちゃんのブログ |
nanaco
ナナちゃんの引っ越し先のブログ |
続 ターボの薩摩ぶらり日記
ターボさんの新しいブログ |
三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』
紅蓮夫の三宅島生活 |
夢子さんのひとり言 |
フランス語、着物、ときどき野鳥
あるばとろすさんのブログ |
プロフィール
goo ID | |
tonton7262 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
email:tonton7262@mail.goo.ne.jp |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
写真ではなくて、本当にこんな風に景色が見えたら倒れる寸前です。
でも結構精力的に出歩いてますな!
ん?銀座?何かの展示会を見に行ったかな?
銀座は、歩いていると所々、ドアの中からクーラーのひんやりした空気が漏れてきて、救われます。たいてい、締め切っていますけど。
昨日は、カンカンお薦めの白川義員さんの写真展「百世界名瀑」を見てきました。「月明かりの虹」の写真があり、素晴らしかったです。他に2-3素敵な小品展にも出会いました。
本物を見たいな。
東京に住んでいると気軽に見に行けて良いね。
ジリジリ日差しが肌に刺すような暑さですね。
その中をお疲れ様です。
ステキな写真展を見に行ったのね!気分が違いますよねぇ、好きなものは。
羨ましい時間です~
モノクロの写真もステキよ♪
最近はほとんど、展覧会は行かなくなったのですよね・・混んでいるので、足が遠のきました。それでも、好きなものは、見たくなります。Bunnkamuraでの、展覧会が好きなものが多いので、よく行くかなぁ・・
ブレッソンとは、また違うせかいだけれど・・ブレッソンの自分とは違う民族・人種・人々に入り込んでいく精神力・・・写真にはすべてが出る・・圧倒されつつ、引っ張り込まれる感じもしました。
この暑さだから、どうしようかとも、思ったのだけれど、地下鉄降りると、もう会場なので、思い切って。月曜までの開催なので・・
好きな写真家だったので、暑さに負けず!!
いい時間でした。
モノクロがいい雰囲気ですね。
暑いさなかの銀座も涼しそうに見えますね。
トントンのセンスのよさに脱帽でーす。
モノクロって、気がつかないようなものを気づかせてくれるような、そんな感じが好きです。
それから、紅蓮さんに話をしました。
直接、話を、と言うことでしたら・・紅蓮さんの右側のところにメールアドレスがありますので、どーぞ♪
大丈夫ですよ。
すごくいい雰囲気ですよ。
紅蓮さんの件、ありがとうございます。
調布図書館に行ったら、たくさん著書がありました。
バンクーバーの話の本を借りてきました。
私も昔、バンクーバーに1年弱住んでいたので、懐かしいです。
うちの娘は仕込みはカナダなんですよ。
明日から、ちょっと留守にしますので、戻ったら
紅蓮さんにご連絡させていただきますね。
ありがとう
雰囲気だけでも、ほめてもらえると、嬉しいです。
そういえば、聞いたことがあったかもしれない、カナダにすんでいたという話。
明日からは、北海道?どちらかしら・・・北海道好きの私はうらやましい~~!!