四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
出来事(97) |
携帯から(16) |
刺繍であそぶ(53) |
可愛いものたち(49) |
ちょっと、笑って(24) |
自然の中で(4115) |
こころのスパイス(151) |
図案なものたち(24) |
遠い国で(654) |
街の灯(78) |
sugar sugar(5) |
元気じるし(55) |
最新の投稿
過去のブログの移行が完了しました |
桜咲き誇る時に |
桜はまだかいな・・ |
ひっそりと咲いて |
♪梅は咲いたか…♪ |
あけまして おめでとう ございます |
クリスマスプレゼント |
電線ばなし |
温室では・・ |
ベルガモットの花と |
最新のコメント
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
カンカンさんへ/桜咲き誇る時に |
トントン/桜はまだかいな・・ |
カンカン/桜はまだかいな・・ |
トントン/桜はまだかいな・・ |
カンカン/桜はまだかいな・・ |
最新のトラックバック
ブックマーク
Shiki菜々 |
ターボの薩摩ぶらり日記 |
▼ 紅蓮のポケット ▲ |
久我山散人 |
ときめき
さとさんのブログ |
諏訪ッチ |
おもむくままに・・・・・
としちゃんのブログ |
♪風のささやき+α
mariko-sugita さんのブログ |
牟礼だより
magic-daysさんのブログ |
Reflections
カンカンのブログです |
史aya子の茶室 歌花史庵
史aya子&繪e子さんのブログ |
史aya子と繪e子のひれひれ日記
史aya子と繪e子の童謡詩のブログ |
史aya子と繪e子の瓦版
史aya子と繪e子さんのブログ |
これも花・あれも花
蘭さんのブログ |
まーさんの車窓から
まーさんのブログ |
FAVORITE THINGS!!
クミコちゃんのブログ |
森の遊び舎の日記 |
ゼペットおばさんのLagon bra liv |
パリの居候
娘のパリの居候ブログ |
気ままに うたどん
うたどんさんのブログ |
パリ東京
パスカルのブログ |
nanaco
娘の友人ナナちゃんのブログ |
nanaco
ナナちゃんの引っ越し先のブログ |
続 ターボの薩摩ぶらり日記
ターボさんの新しいブログ |
三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』
紅蓮夫の三宅島生活 |
夢子さんのひとり言 |
フランス語、着物、ときどき野鳥
あるばとろすさんのブログ |
プロフィール
goo ID | |
tonton7262 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
email:tonton7262@mail.goo.ne.jp |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
久我山系・・「まねっこまんざい!!」

水仙、梅と続いた散人・トントン、ニアミスブログ
どうせなら、ええーい!!
と、散人ブログをのぞいたら
ドンピシャ(すみません!似て非なるものだけど・・)
あるある、ストックに!
「まねっこまんざーい」
ストックから探し出し・・整理し・・
勝ったのは・・・
みかんの、大きさだけ♪
(みかんじゃないよと、書かれそう!)
ちょっと、遊んで・・面白かった!!
今日は、大盤振る舞いの7枚綴りです
散人さんの、今日のブログまねっこです!
どうせなら、ええーい!!
と、散人ブログをのぞいたら
ドンピシャ(すみません!似て非なるものだけど・・)
あるある、ストックに!
「まねっこまんざーい」
ストックから探し出し・・整理し・・
勝ったのは・・・
みかんの、大きさだけ♪
(みかんじゃないよと、書かれそう!)
ちょっと、遊んで・・面白かった!!
今日は、大盤振る舞いの7枚綴りです
散人さんの、今日のブログまねっこです!
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
« こういう可愛... | 夕日に向かって » |
とくに、プレハブじゃない巣箱が受けたよ~。
散人さん・・怒るかな~
こんなにひどくないって!!へへ!
水の色で、水深がわかるみたいです。学生時代、人工の池の風景刺繍で「本物のように見えない」と指しなおし命令が来ました・・・先生の見る目は、すごい!
やけくそ、かずうちゃあたる、錯乱、ねた切れ、いろいろな言葉が頭をよぎりました。
錯乱以外はあたっているかも・・・
鳥を撮っていたのだけれど・・あちこちにプロ級がいるので、載せそびれて・・
散人さんのを見たら、似たのが何点か合ったので・・今だ!と、遊んでしまったのです。
う~ん、厳しい目が光っているなぁ!(泣)男性軍のようにはいかないよっ!!
TOPの写真が気に入ったな。皆がお尻を向け合って、「気になるけど、気まずい雰囲気」って感じだな。それと、このあたりには我が家を持っている鴨もいないよ。都会はすごい。
この家、前から気になっているのだけれど、何かが入っていたことがないのよ、で、いったい、何のためのものかと???
箸より重いものを持たないトン姉さんにはわからないと思うんですけど、カメラを一日持っているだけで肩に筋肉がついちゃうんですよ~
重い分、少しは良く写ってくれなくちゃ、ね。
思わず笑っちゃいました。
トントンさんってホント楽しい方ですね!
今日は朝から嬉しいことが続きました。
もう、仕事も終わりだけれど、これを見て更に楽しくて、とっても気分がいいです。ありがとう!
弘法は筆を選ぶそう!選ばないのは凡人・・どんな筆でもきっと変わりようがない!・・紅蓮説です!!でも、すごく、重そう!
今日はいい事があったの?朝からだと、すべてがスムースに進むよね、よかった♪