goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ただ・・それだけでいい



              枯れ枝に小さな青い芽がでて




              お日さまが高く上るようになると




              小さな芽が開いて葉になり




              やがて大きな葉になる頃
              小さな蕾が膨らんで




              花がぱちぱちと開く




              花が枯れて少し寂しくなる頃に




              偉そう!に実がなる




              ただ・・それだけでいい
              これさえあれば・・それでいい

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふわふわと・・・ 花から花へ・... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (magic-days)
2011-10-02 08:58:24
お元気ですか?
風邪引きませんでしたか?

この2、3日のお写真は、何時もそうだけど
季節感が有っていいですね。

いせひでこさんのご本に「木のあかちゃんズ」と言う
可愛らしいのが有ります。

思い出してしまいました。
 
 
 
magic-daysさんへ (トントン)
2011-10-02 22:29:46
大丈夫大丈夫・・親子ともども、何とかは風引かない・・に入っているようで(笑)
返って心配をさせてしまったかしら、気にしないで下され。
Tちゃんはいかがかしら?

気合を入れて(?)ぐるっとパス(例の)があったので、動物園にて、季節を味わいました。

いせひでこさんの「木のあかちゃんズ」と言うのがあるのですね。妹の本の挿絵の原画展でお会いしたことがあります。
とても素敵な方でした。是非見てみたいです、探してみますね。
どんな木の赤ちゃんなのかしら。
 
 
 
 (カンカン)
2011-10-03 12:14:18
magic-daysさん懐かしいお名前を発見。
最近magic-daysさんにイメージが似ている人に
magic-daysさんのブログを紹介したところでした。

トントンの陰、マチスか何かの切り絵のように
すてきですね。

家の周りのキンモクセイもいい香りで
秋に突入ですね。臭いと思ったら
銀杏も落ちていました。
 
 
 
Unknown (magic-days)
2011-10-03 21:42:10
トントンさん、そう動物園にいらっしたの?
行きたかったけど、娘の顔を見たら熱っぽかったので、
これ以上は無理と失礼しました。
移らなくて良かったわ。
その後家族3人とも引いてしまいました。(笑
そうそう、今週の土曜日の「週刊ブックレビュー」
(朝7時だったと思う)で、竹下景子さんがいせひでこさんの
この本を紹介されます。お忙しいから無理かな?

カンカンさん、
ご無沙汰しています。
ご紹介下さり有り難う御座います。
最近は怠け気味のブログでございます。
宜しくお伝え下さい。

 
 
 
カンカンヘ (トントン)
2011-10-04 00:26:51
お互いにいr代わりに忙しくてなかなかお会いできなくて。
やっと、時間が急にとれたところでした。
カンカンもこんな偶然があったところなのね。

こういう影がすきなのですよ。マチスの切り絵の展覧会目録パンフレット蛾あるのだけれど・・・いいですよね。

ははは、金木犀と銀杏が入り混じって香ってきたかしら・・・う~む!



 
 
 
magic-daysさんへ (トントン)
2011-10-04 00:34:38
動物園は別の日に一人で行ったのです。
あの日は娘の用でちょっとよってすぐに帰りました。
Tちゃん熱があった?花粉症ではなかったのね。
magic-daysも、うつちゃったのね。こちらは二人ともまったく、大丈夫でしたよ。

土曜日、見てみます。ありがとう。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。