四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
出来事(97) |
携帯から(16) |
刺繍であそぶ(53) |
可愛いものたち(49) |
ちょっと、笑って(24) |
自然の中で(4115) |
こころのスパイス(151) |
図案なものたち(24) |
遠い国で(654) |
街の灯(78) |
sugar sugar(5) |
元気じるし(55) |
最新の投稿
過去のブログの移行が完了しました |
桜咲き誇る時に |
桜はまだかいな・・ |
ひっそりと咲いて |
♪梅は咲いたか…♪ |
あけまして おめでとう ございます |
クリスマスプレゼント |
電線ばなし |
温室では・・ |
ベルガモットの花と |
最新のコメント
トントン/過去のブログの移行が完了しました |
としちゃん/過去のブログの移行が完了しました |
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
カンカンさんへ/桜咲き誇る時に |
トントン/桜はまだかいな・・ |
カンカン/桜はまだかいな・・ |
最新のトラックバック
ブックマーク
Shiki菜々 |
ターボの薩摩ぶらり日記 |
▼ 紅蓮のポケット ▲ |
久我山散人 |
ときめき
さとさんのブログ |
諏訪ッチ |
おもむくままに・・・・・
としちゃんのブログ |
♪風のささやき+α
mariko-sugita さんのブログ |
牟礼だより
magic-daysさんのブログ |
Reflections
カンカンのブログです |
史aya子の茶室 歌花史庵
史aya子&繪e子さんのブログ |
史aya子と繪e子のひれひれ日記
史aya子と繪e子の童謡詩のブログ |
史aya子と繪e子の瓦版
史aya子と繪e子さんのブログ |
これも花・あれも花
蘭さんのブログ |
まーさんの車窓から
まーさんのブログ |
FAVORITE THINGS!!
クミコちゃんのブログ |
森の遊び舎の日記 |
ゼペットおばさんのLagon bra liv |
パリの居候
娘のパリの居候ブログ |
気ままに うたどん
うたどんさんのブログ |
パリ東京
パスカルのブログ |
nanaco
娘の友人ナナちゃんのブログ |
nanaco
ナナちゃんの引っ越し先のブログ |
続 ターボの薩摩ぶらり日記
ターボさんの新しいブログ |
三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』
紅蓮夫の三宅島生活 |
夢子さんのひとり言 |
フランス語、着物、ときどき野鳥
あるばとろすさんのブログ |
プロフィール
goo ID | |
tonton7262 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
email:tonton7262@mail.goo.ne.jp |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ただ・・それだけでいい

枯れ枝に小さな青い芽がでて

お日さまが高く上るようになると

小さな芽が開いて葉になり

やがて大きな葉になる頃
小さな蕾が膨らんで

花がぱちぱちと開く

花が枯れて少し寂しくなる頃に

偉そう!に実がなる

ただ・・それだけでいい
これさえあれば・・それでいい
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« ふわふわと・・・ | 花から花へ・... » |
風邪引きませんでしたか?
この2、3日のお写真は、何時もそうだけど
季節感が有っていいですね。
いせひでこさんのご本に「木のあかちゃんズ」と言う
可愛らしいのが有ります。
思い出してしまいました。
返って心配をさせてしまったかしら、気にしないで下され。
Tちゃんはいかがかしら?
気合を入れて(?)ぐるっとパス(例の)があったので、動物園にて、季節を味わいました。
いせひでこさんの「木のあかちゃんズ」と言うのがあるのですね。妹の本の挿絵の原画展でお会いしたことがあります。
とても素敵な方でした。是非見てみたいです、探してみますね。
どんな木の赤ちゃんなのかしら。
最近magic-daysさんにイメージが似ている人に
magic-daysさんのブログを紹介したところでした。
トントンの陰、マチスか何かの切り絵のように
すてきですね。
家の周りのキンモクセイもいい香りで
秋に突入ですね。臭いと思ったら
銀杏も落ちていました。
行きたかったけど、娘の顔を見たら熱っぽかったので、
これ以上は無理と失礼しました。
移らなくて良かったわ。
その後家族3人とも引いてしまいました。(笑
そうそう、今週の土曜日の「週刊ブックレビュー」
(朝7時だったと思う)で、竹下景子さんがいせひでこさんの
この本を紹介されます。お忙しいから無理かな?
カンカンさん、
ご無沙汰しています。
ご紹介下さり有り難う御座います。
最近は怠け気味のブログでございます。
宜しくお伝え下さい。
やっと、時間が急にとれたところでした。
カンカンもこんな偶然があったところなのね。
こういう影がすきなのですよ。マチスの切り絵の展覧会目録パンフレット蛾あるのだけれど・・・いいですよね。
ははは、金木犀と銀杏が入り混じって香ってきたかしら・・・う~む!
あの日は娘の用でちょっとよってすぐに帰りました。
Tちゃん熱があった?花粉症ではなかったのね。
magic-daysも、うつちゃったのね。こちらは二人ともまったく、大丈夫でしたよ。
土曜日、見てみます。ありがとう。