goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

キジだっているリスの小径



        お孫さまがリスとの旧交(?)を温めている間・・




        それはそれは・・長い時間となるわけで




        バァバは少々飽きがきてしまう




        そんな時バァバはキジを見つけてしまった




        そう広くはないリスの小径にもかかわらず




        草に隠れるキジにはめったにお目にかかれない




        ほんとはそこらじゅうにいるらしい国鳥キジ




        昔話にも自然に登場うするくらいだもの




        どこかであっても驚かないようばっちり観察!




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リスは友達・... リスたちだっ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
キジ (あるばとろす)
2018-08-21 01:17:12
キジはじっくり見ると、綺麗ですよね。ケンケーンと鳴いて、ドドドと羽を鳴らしてメスにアピールするので、5月は見やすいです。近くで見れて良かったですね。
 
 
 
あるばとろすさんへ (トントン)
2018-08-21 22:06:11
鳥に関しては派手好きです(笑)
本とは諏訪に行ったとき、ミントガーデンで見たかったのだけど、いつもすれ違い。
前回もマダムに、今日もだめ残念ねと話していたら、
い客様が聞いていて、キジならいますよ!!
見ることはできたけど、写真は無理だった。
とりあえず、ここで写真だけはと・・それでもうれしい。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。