四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
冷蔵庫購入で区&都から

「君も年だものねぇ・・」
平均寿命をはるかに超えた冷蔵庫に呟く
2003製造と記されている・・驚き!

怪しくなった冷蔵庫を前に買い替えを考えていた
そこへ杉並区から「省エネ家電買い替え応援」の回覧板が
エアコン・冷蔵庫・購入費用助成しますと書いてある

そこで「まぁるい緑の山手線」でお馴染みの
某家電量販店の吉祥寺店・・数多ある冷蔵庫の前に
すると「東京ゼロエミポイント」の説明が聞こえてきた

先客が移動してすぐに・・両方利用できるのかを聞く
すると大丈夫との事・・逃してはならぬと・・
調べてきた設置場所・搬入経路のメモを見せる
これがかなり問題点が多い・・う~ん・・

メモをもとに・・大きさ・搬入方法・・その上・・
あまりに難しい区&都のネット申請も
申込日二日間来てくれればお手伝いします・・と
すべて図々しくお願して・・

ことの顛末を娘に話したところ怒られた!
店員さんの仕事にならないでしょと・・確かに
というわけで申請は娘がしてくれることに・・

結局申請は二時間ほどかかり
これをしてくれようとした店員さんは
ほんとに仕事ができる以上に親切で・・
予約日にお礼と申請完了を伝えに行った

知らなければ逃していたかもしれない
こうした事業・・ちょっと書いてみました
興味のある方はネットで詳しく調べてみてください
ちなみに都の方は申請が承認されましたと連絡が来た
そんなこんなでブログはほったらかし状態でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )