goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

パリの真ん中で花と



       セーヌ沿いの左岸の大道り・・




       セーヌの向こうにはノートルダム寺院が見える




       少しい行けばサンミッシェル・・好きな場所




        一息ついて辺りを眺める




        この季節・・合歓の花が満開




        すぐ横の通りでは車がひっきりなしに行きかう




        似合いそうもないけど・・不思議と似合う




        慌ただしい旅の一瞬の静かな時







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パリの美術館



        パリの美術館で毎月第一日曜日が無料になる所がある




        ピカソ美術館のほか・・オルセー・オランジェリー・ポンピドー




        私の好きなケ・ブランリーなどほかにもある




        混むので早目に並び開館とともに・・




        入ることができたのはいいが・・




        入場券を買い・・さぁ入場・・手荷物検査・・




        ・・が・・会場へとなると・・私はスルッっと




        が・・紅蓮は戻れと合図がくる・・何度繰り返しても




        はてと首をかしげているとリュックを指差してくれている人が




        リュックは地下のロッカーへと言うことだった
           (リュックを指差しておくれ~~)



        ちょっとしたパリの美術館事情!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピカソ美術館の光と影



      光と影と言ってもわが国の中心部のようなことではない




      まさしく単純に光と影!




      計算されてか偶然か・・




      そんなことはどうでもいいほど面白い




      光と影好きの女・・翳のある女だものねと言ったら




      とあるところで・・まったく翳がないと言われた!!




      影まで太いと言われるよりはよいか・・と話は逸れた




      そんなこんなで光と影には憧れが




      美術館でのこんな影を見つけてしまうと・・




      さすが・・とただただ感心・・嬉しくなってしまう





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

泣く女~ゲルニカ



      原田マハさんの「暗幕のゲルニカ」を読み・・もう一度・・




      もう一度行ってみたい・・ピカソ美術館




      ちょうど「ゲルニカ展」が催されていた




      本場での本物ではなくレプリカと言うことだったが




      製作中写真を撮り続けたドラ・マールモデルの「泣く女」




      美しく整えられて改装後の展示室




      以前の荒っぽい・・あのくすんだ壁が良かった・・




      そんな思いも沸いてきたけど




      ピカソのほんの一部のドラ・マールとのことを思い浮かべ




      ・・ピカソは簡単には観る事ができない・・




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピカソ美術館へ



       もう十年も前のこと・・




       あの時も紅蓮との二人旅・・パリ・ドイツの旅




       紅蓮は一足先にドイツへ向かい東駅へ送った帰り




       一人で向かったのがピカソ美術館




       あまり興味もなかったピカソだったけど・・




       東駅に近かったからか一応見ておこうぐらいだったか




       当時のピカソ美術館はがっしりと重厚だった




       それまで見た薄っぺらな器の中でのピカソの作品には興味がなかった




       重厚な器の中でのピカソの作品は骨太で男性的な魅力にあふれていた




       もう一度と思っていたのが改修中でかなわなかった




       ようやく第一日曜日の無料の日に行くことになった
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

街並み眺めて



       紅蓮の手を借りやっとブログ問題解決




       再びちょっと前へと記憶を辿る




       パリ到着直後はまだカーディガン一枚羽織る涼しさ




       街歩きの足も軽やかに・・街並みを眺める




       遠くに見えるは・・巡回中の騎馬警官




       ショーウィンドウを眺める人々の姿




       「足早に」なんて言葉はなさそうな・・




       のんびりペースに我ら観光客もペース合わせて






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

うっとりショーウィンドウ


         うっとりショーウィンドウとなるはずが・・




見てみたら大変なことになっている




これが初めてではない・・調べてみると・・




原稿は確かなのに・・いったいどうしたのか???




もう一度最初からとなる・・なかみはかわってしまった!




もう一度読み直してみると・・頭二文字が消えていたり・・




なぜだかさっぱりわからない・・ご迷惑おかけします




今後もありそうな・・





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ウィンドウの中の美味しそうなもの



       過剰包装反対などと叫んでみるが・・


"


       こんなに可愛いウィンドウを見てしまうと




       中身はともかく・・缶がほしい!になる




       可愛ければ箱だって包み紙だって・・ほしい




       持って帰るにはお値段も高いし重いし




       ゆっくりと・か・・さっさと・・か・・諦めたら




       今度はウィンドウの中のおいしそうなものが




       ど~~んと目に飛び込んできた




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブキニスト見て歩く



       パリ到着翌日・・次の日にロアール車の旅を控え




       頭の中は地図が広がり緊張感で観光気分皆無




       と言うことで無計画にセーヌ方面へ




       カメラ設定そこそこに・・シャッター押すことも忘れ・・




       帰国して画像眺めれば・・う~~んのでき




       しばらくほったらかしたパリの街写真




       二ヶ月以上たちやっと眺めて・・やっとパリもいいなぁ~~




       パリの異常な暑さも忘れ・・車運転の緊張も解け・・




       セーヌ川沿いに並ぶブキニスト・・もっと見ておけば・・




       パリの街歩きは今回・・この「もっと見ておけば」であった



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

いつもの街へ



       マルシェから一駅・・に地下鉄に乗らずに歩いても5分・・




       マルシェで買った果物とサンドイッチを持って娘の所へ




       いつもの懐かしい景色が見えてくる
 



       パリは数年経ってもかわらずに迎えてくれる




       違ったところと言えばお花屋さんのパラソルが紫からオレンジに




       そんなところが変わった!!と思えるほど




       時の経過も忘れて・・急ぎ足




       何度も着たことがあるわけではない遠い小さな街




       自宅に帰る道を間違えたほど
       変わっていく国から来た旅人には優しい





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »