Aloha!
宮古島に来て、とうとう、このミッションをクリアする日がやってきました。
石垣島や八重山の島で、いつも、チャレンジしそびれていた、あの、幻の?食材。
日本では沖縄~八重山諸島にのみ生息する、ヤシガニ!!
宮古島に来て初日の夜、星空を見ながら散歩していたら、大きなヤシガニちゃんに遭遇!!か、カワイイ・・・
ヤドカリを巨大にして貝を脱いだようなその風貌。
石垣島でも見たことなかったんですよね~
宮古島スゴい!
沖縄の島々の中で、ハブが居ないという宮古諸島、素晴らしい。安心して夜お散歩出来ます。
で、話を戻します。とうとうヤシガニを食べに行きましたよ!!
宮古島で唯一、ヤシガニを生け捕りにして飼育し、美味しく料理してくれるお店があるといので行ってきました!!(きゃー可哀想な・・・)
割烹・魚宮
ヤシガニが着いたコース。
もずく、お刺身、お魚天ぷら、ラフテー、宮古牛の炙り握り寿司など、色々なお料理がずらりと。どれもなかなか♪ご主人の腕素晴らしいです(*´∇`*)
で、メインがやってきました!!
じゃーーーん!!


おおー!!
ヤシガニちゃん・・・
すっかり真っ赤になって・・・
食べやすいように、身に割れ目を入れてくれているので、
すぐに食べられます。
ヤシガニの味噌を着けていただくそうです。
・・・うん。
なかなか味噌が濃厚で、カニ味噌をより海老老味噌に近いかな??
で、身のお味はというと、
これも、
海老とカニの中間のよう(笑)
あまり美味しいという話を聞かないので正直、期待はしていませんでしたが、
無類のカニ好きから言わせていただくと
カニの身のような上品さや甘み、旨味、は感じられませんけれど、
これはこれで美味しい。
さっぱりしたカニの身?海老っぽいカニ・・・
オリオンビールに最高(笑)
というか、
オリオンビール、なんでこんなに美味しく感じるのだろう。
ここが沖縄だから??
お店で注いでくれる生のオリオンビール、やっぱり美味しいですわ(*´∇`*)
いや、でも、ビールの魔力だけではないです。カニに煩い夫も、結構イケる♪と喜んでいました。
まぁ、石垣島で捕獲して茹でて戴いたノコギリガザミ(高級食材です)には到底叶わないのですが。
宮古島に行ったら、一度は食してみてもよいのでは♪
貴重なお命、ありがたく戴きました!!
ありがとう、ヤシガニ!!\(^-^)/
ごちそうさMahalo!!
宮古島に来て、とうとう、このミッションをクリアする日がやってきました。
石垣島や八重山の島で、いつも、チャレンジしそびれていた、あの、幻の?食材。
日本では沖縄~八重山諸島にのみ生息する、ヤシガニ!!
宮古島に来て初日の夜、星空を見ながら散歩していたら、大きなヤシガニちゃんに遭遇!!か、カワイイ・・・
ヤドカリを巨大にして貝を脱いだようなその風貌。
石垣島でも見たことなかったんですよね~
宮古島スゴい!
沖縄の島々の中で、ハブが居ないという宮古諸島、素晴らしい。安心して夜お散歩出来ます。
で、話を戻します。とうとうヤシガニを食べに行きましたよ!!
宮古島で唯一、ヤシガニを生け捕りにして飼育し、美味しく料理してくれるお店があるといので行ってきました!!(きゃー可哀想な・・・)
割烹・魚宮
ヤシガニが着いたコース。
もずく、お刺身、お魚天ぷら、ラフテー、宮古牛の炙り握り寿司など、色々なお料理がずらりと。どれもなかなか♪ご主人の腕素晴らしいです(*´∇`*)
で、メインがやってきました!!
じゃーーーん!!


おおー!!
ヤシガニちゃん・・・
すっかり真っ赤になって・・・
食べやすいように、身に割れ目を入れてくれているので、
すぐに食べられます。
ヤシガニの味噌を着けていただくそうです。
・・・うん。
なかなか味噌が濃厚で、カニ味噌をより海老老味噌に近いかな??
で、身のお味はというと、
これも、
海老とカニの中間のよう(笑)
あまり美味しいという話を聞かないので正直、期待はしていませんでしたが、
無類のカニ好きから言わせていただくと
カニの身のような上品さや甘み、旨味、は感じられませんけれど、
これはこれで美味しい。
さっぱりしたカニの身?海老っぽいカニ・・・
オリオンビールに最高(笑)
というか、
オリオンビール、なんでこんなに美味しく感じるのだろう。
ここが沖縄だから??
お店で注いでくれる生のオリオンビール、やっぱり美味しいですわ(*´∇`*)
いや、でも、ビールの魔力だけではないです。カニに煩い夫も、結構イケる♪と喜んでいました。
まぁ、石垣島で捕獲して茹でて戴いたノコギリガザミ(高級食材です)には到底叶わないのですが。
宮古島に行ったら、一度は食してみてもよいのでは♪
貴重なお命、ありがたく戴きました!!
ありがとう、ヤシガニ!!\(^-^)/
ごちそうさMahalo!!
足が太い‼︎
私もお会いしてみたい。そして味わってみたい、カニと海老を同時に感じるヤシガニさん。濃厚おみそ たまらん‼︎
ラフティー美味しいですよね
もずく大好き
ビール〜
先生〜〜たまらんですね
真っ赤になる前のこの子は、何色だったのでしょう。
ヤシガニくんは、食べ物によって色が変わると聞いています。
私が夜中に出逢った子は、なんともいえない紫色をしていました!!綺麗でした(*´∇`*)
スマホでは撮影できなかったので投稿出来ませんでしたが、デジカメに収めてあるのでいつかご披露出来れば
ラフテー、もずく、海ぶどう、美味しいですよねぇ。
都内で沖縄料理のお店行っても、当たり前ですがそりゃお高くなっちゃって。鮮度もやや落ちるしね。
私は沖縄で食べるまで美味しい沖縄料理に出逢えた事なかった。。。沖縄に来て食べてみて初めて知った味ばかりでした。
ああ、また食べに行きたい。
Mahalo!!
オリオンビールは最高です。
エビスビールの好きなMさんにはなんか言われそうですが、沖縄行ったら、オリオンビールは定番ですよね。
なんか軽い味わいがリゾートに合うのかもしれません。
食のリポートありがとうございました!
あはは、bukuさん、ヤシガニ君ちょっと怖かったですね(笑)こっち向いてますしね(笑)
私もこれまでなかなかチャレンジ出来なかったんですよ~!人生初の貴重な体験です。
オリオンビール!やっぱり??美味しいですよね~~(*´∇`*)
そう、きっとこちらの風土に合っているのですね!
とか言いながら私は東京でも売っていたら買っちゃいますケドね(笑)私も実はエビスより好き(^◇^)
食レポお付き合いMahaloでした~