四季折々

~感じるままに~

7/25カープ応援

2023-07-26 07:00:00 | カープ・高校野球
昨夜、マツダスタジアムへ対ヤクルト戦の応援に行ってきました。
やりました大逆転で連勝を8まで伸ばしました。
今のカープは負ける要素がないようです。

前半は1対3とリードを許していたものの、6回裏に追いつき・・・


ジェット風船が舞い上がった7回裏、一気に大逆転しました。



この回、1アウトから秋山が2ベース。相手ピッチャーは勝ちパターンの石山に変わっていました。
2アウトになって、坂倉は申告敬遠。
ここで、デビッドソンがセンターのフェンス直撃の2ベースを放ち、まず2点。
そして小園が右中間へ3ベースをたたみかけ、あっという間に3点目を奪いました。
まさに、圧巻の攻撃でした。

勝ち投手はターリー。矢崎が19個目のセーブを挙げました。

ターリー ↑ と 矢崎 ↓
先発九里も不調ながら6回まで粘ってクオリティ・スタート。
7回はターリー、8回は島内、9回は守護神矢崎が・・・
この3人は見事、完璧に3人づつでヤクルト打線を押さえ込みました。

ヒーローインタビューは、デビッドソン、秋山、野間の3人


逆転打のデビッドソン

この日3安打で6回に逆転のお膳立て2塁打の秋山と、6回に同点打を放った野間。

3人とも「これからからも全員一丸となって戦う」旨 力強く宣言していました。

タイガースも勝ったため、単独首位に躍り出ることはできませんでしたが、
冒頭に書いたように、今のカープは負ける要素が見当たらないようです。
3連覇の時のように、「逆転のカープ」も復活しました。
楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌビワ

2023-07-25 07:55:03 | 写真・花
イチジクに似た小さな実をつけている木に出会いました。
イヌビワ(犬枇杷)でした。

昨朝06:45写したものです。









道路から一段低い公園の角だったので、上から見下ろして写したものです。

実のようなものを1個をとって割ってみました。イチジクに似ていましたが・・・

イヌビワ(犬枇杷)は、クワ科イチジク属の落葉低木で、雌雄異株だそうです。
実のようなものは、花嚢(かのう)で、受粉すると果嚢になるのだとか。
これは、まだ花嚢のようですが、雌株の花嚢なのか、雄株の花嚢なのか?分かりませんでした。
見た目で区別することはなかなか難しいようです。
受粉はイヌビワコバチが行い、雌株の果実は秋に黒紫色に熟し、食べられるそうです。
イヌビワコバチは雄株の花に産卵し、幼虫は雄株の花嚢を食べて育つのだそうです。
そして、次代のイヌビワコバチが次代の受粉の手助けをするのだとか。
イヌビワとイヌビワコバチの間には密接な共生関係があるのだそうです。
不思議ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入り暖竹

2023-07-24 07:55:08 | 写真・花
今年2月にススキのお化けのような大きな穂を見かけました。
そのとき「ダンチク(暖竹)」という名であるらしいことは分かりましたが・・・
昨朝その葉に出会い、きれいな「フイリダンチク(斑入り暖竹)」であることが分かりました。

今年2月に見たときは本当に「ススキのお化け」のようでした。

葉は枯れていたので分かりませんでしたが・・・

昨朝見てみるときれいな葉でした。(見出し画像とともに昨朝06:50頃撮影)

高い塀の上からのぞいていました。この時点で2m以上はありそうでした。

フイリダンチク(斑入り暖竹)は、イネ科の多年草で通常の暖竹の変種だそうです。
明治期に園芸用にヨーロッパから導入されたとか。
茎は直立し、2~4mになるそうです。
枯れてない穂を見てみたいものです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーサイドウォーク(本川)

2023-07-23 07:00:00 | まち歩き
昨日、本川(旧太田川)沿いを歩いてきました。
昨日は父の命日、墓参後近くを流れている川を眺めていて、ウォーキングを思い立ったものです。
暑かったものの、川からの爽やかな風と、景色などに癒されました。

墓参

1945(S20)年7月22日にルソン島で戦死した父が眠っています。
当時3歳の長女(姉)、1歳1か月の長男(私)と若い妻(母)を残し、死んでも死にきれない思いだったでしょう。


平和公園のすぐ前にある西應寺(中区中島町)です。裏側に墓地があります。

すぐそばの本川です。

 広島市文化交流会館(広島文化学園HBGホール、旧厚生年金会館)の西側です。


以前、同好会ウォーキングで本川沿いを歩いたことを思い出し、歩いてみることにしました。
10:55出発、本川左岸の遊歩道を南下し始めました。木陰もありそうでした。


見えてきた橋は中島神崎橋です。


原爆ドームと宮島を結ぶ遊覧船です。


アステールプラザ西側です。

予約すればここからも乗れるようでした。


「広島県職員原爆犠牲者慰霊碑」がありました。右奥はアステールプラザ。

この地に県庁があり、出先や関係機関合わせて1,141名の職員が犠牲になったそうです。


国道2号の新住吉橋とその向こうに住吉橋が見えてきました。


住吉神社に立ち寄りお参りしました。


この住吉橋を渡って折り返し、本川右岸を北進することにしました。(11:20でした)

住吉橋中央部から南方を眺めてみました。瀬戸内海に浮かぶ似の島や宮島が見えました。


アステールプラザが見えてきました。


出発地の広島市文化交流会館の西側です。


西平和大橋が見えてきました。


西平和大橋西詰です。この橋を渡ったところが平和公園です。


本川橋です。


左に本川小学校が見えてきました。夾竹桃が咲いていました。

本川沿いの夾竹桃は、G7広島サミットの警備対策で低く切られたためか、花は見られませんでした。

相生橋と原爆ドーム。T字形の旧相生橋を目印に原爆が投下されたといわれています。


更に北進すると、空鞘橋と建設中の新サッカー場が見植えてきました。


空鞘橋を渡り、本川左岸を南進することにしました。(12:20でした)


相生橋の下で川が分かれています。右が本川、左が元安川です。


コヒー、焼きそばなどを売っていたので、焼きそばとむすび2個を買いました。

SUP(サップ=立ったまま乗るカヤック)グループのお世話をされているメンバーでした。

相生橋の下(元安川沿い)をくぐって、原爆ドームの下に出ました。


上に上がりました。


相生橋を渡って平和公園に向かい・・・


原爆ドーム対岸のベンチで焼きそばとむすびを食べました。(12:40~)




小休憩後13:00再出発しました。


左手に慰霊碑が見え、その手前に緑の囲いが。「あれだ!」と思い行ってみました。


やはりG7首脳全員で植樹したソメイヨシノでした。




折角なので並んで慰霊碑へもお参りしました。


そして、西平和大橋東詰を経て・・・


13:30無事スタート地点まで帰ってきました。

歩いた距離は約5㎞、歩数は約11,000歩。休憩しながら約2時間30分のウォークでした。
4分の1くらいは木陰でしたが、日差しは強くて、汗もかきました。
それでも、梅雨明けの爽やかさも味わい、いいウォーキングになりました。
79歳になっても、元気で過ごさせていただいているお陰だと思ったりしました。
顔も知らない父ですが、たぶん空の上から見守ってくれているのでしょう。
(長文になりましたが、私の記録として残しておくことにしました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢車天人菊

2023-07-22 07:58:37 | 写真・花
早朝ウォーク中、ちょっと派手な色合いの花と出会いました。
調べてみるとヤグルマテンニンギク(矢車天人菊)という名のようでした。

昨朝06:05頃写したものです。








咲き始めはこんな形でした。


咲き殻もありました。


つぼみもたくさんついていました。次から次に長く咲くようでした。


地域の方が管理されている花壇で咲いていました。

ヤグルマテンニンギク(矢車天人菊)は、テンニンギク(天人菊)の変種とか。
通常のテンニンギクは舌状花(下部のみ筒状で上部は舌状の花弁)だそうですが、
ヤグルマテンニンギク(矢車天人菊)の花弁は舌状でなく、全て筒状になっているのが特徴だそうです。
テンニンギク(天人菊)は、南北アメリカに約20種が分布するキク科の多年草、または一年草だそうです。
観賞用に栽培されるのは多年草タイプのオオテンニンギクで、一年草タイプのテンニンギクと、この2種の交雑種(園芸品種群)だそうです。

なお、テンニンギク(天人菊)は、「特攻花」とも呼ばれているそうです。
その由来は、太平洋戦争中に多くの特攻機が飛び立って行った鹿児島県の喜界島の飛行場跡に
毎年テンニンギクが咲き続けるからだそうです。
特攻隊員は出撃の際に島の娘から手渡された花を、自分の身代わりとして咲いてくれという願い
を込めて滑走路に置き、それが根付いて咲くようになったと言われているとか。(みみみんブログより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする