10日ぶりにまた宮島へ行って来ました。
宮島観光協会主催の「宮島歴史探索散歩」に参加したものです。
郷土史家舩附洋子さんの案内で島内を巡りました。いい勉強になりました。
知らないことがいっぱいありました。
紅葉真っ盛りの「木比屋谷公園」へも案内いただきました。 きれいでした。
巡ったところをスライドショーにしてみました。クリックしてみてください。
皇帝ダリアが咲いていました。
高さ2~3mくらいのところから、階段を上がり下りる人を見下ろしていました。
見上げると、ほほえみかけているような薄紫色のきれいな花でした。
一番背丈の高いものは3mくらいあるようでした。
竹のような節のある大きな幹でしたが、樹木ではなく、菊科の多年草だそうです。
立派な幹をピンと伸ばし、威風堂々と大きな花を咲かせることが名の由来だそうです。
まだつぼみがたくさんついていましたが、霜には弱いとのことで、あと少しの命かも知れません。
全部きれいに咲き誇ってもらいたいものです。
「健福大福祉祭2017」が開催されました。
県高齢者健康福祉大学校同窓連絡会主催で、各期・各支部・同窓生の情報交換が主目的の催しです。
各期・各支部の活動状況パネル展示や作品展示のほか、ミニステージなどもありました。
10:30~16:00、県民文化センター地階2~3展示室で開催されました。
各期・各支部のこの一年の活動状況がパネル展示してありました。
私達18期会の状況も上手くまとめてありました。運営委員の皆さんご苦労様でした。
絵画、写真、書などの作品展示もしてありました。
手芸や折紙の実演等のふれあいコーナーも設けてありました。
施設訪問ボランティア活動などの実演ミニステージも設けられていました。
午後は所用があったため、午前の演目だけ見させてもらいました。
各展示やミニステージ等を通じ、各期・グループ・個人等でいろいろ頑張っておられる状況がよく分かりました。
準備に携われた皆さん、ご苦労様でした。
同好会仲間7人で通所介護事業施設を訪問しました。
月1回の誕生会の一こまとしてお招きいただいたものです。
「よかった」「なつかしかった」「また来て」などと言ってもらい、私達も元気をいただきました。
先ず「ハッピーバースデイトゥーユー」を演奏し、誕生月の方のお祝いをしました。
その後、秋の歌を中心にハーモニカとオカリナで計8曲を演奏しました。
お年寄りは比較的お元気な方35人で、大きな声で歌っておられました。
わずか25分間でしたが、有意義なひとときを過ごさせていただきました。
介護付有料老人ホーム「メリィハウス」の見学会に参加しました。
そんなところを探しているわけではありません。
健福大18期会の研修会に参加したものです。見聞を深めることができました。
同期生20名で見学しました。
最初に訪れた「メリィハウス八千代」(安芸高田市八千代町)です。
八千代病院(右奥の白い建物)と渡り廊下でつながっていました。
もう1か所、「メリィハウス西風新都」(安佐南区大塚西3)も見学しました。
(メリィハウスのHPより)
どちらもケアサービスが充実しており、居住空間はもとより、各種の設備等が整い立派な施設でした。
ただ、こういう施設に入りたいとは一切思いませんでした。
「健康寿命を伸ばすことに努力し、わが家で最後まで元気で過ごしたい」という思いを強く持ちました。
これが今日得た最大の成果でした。