四季折々

~感じるままに~

ヒヨドリのその後 (3)抱卵、頑張っています。 

2013-08-14 20:33:43 | ヒヨドリ

 8月10日付け  ヒヨドリのその後 (2) の続編です。 (ちょっと長編です)

今日で6日間連続の猛暑日とか、ぐったりです。
小鳥達も間違いなく、ぐったりする気温だと思います。
そんな中、我が家の垣根で抱卵中のヒヨドリは頑張っています。
今日で抱卵5日、口を開けて「ハアーハアー」と呼吸をしながらも、巣を離れるのはほんのわずかだけです。
                         (最高気温/最低気温は、広島南部の気温で、YAHOO天気情報による)

 ⑨ 8月11日(日) 晴れ・猛暑(36℃/27℃)

Dscf4501_1_2
5:30 不在でした。朝の食事かも。
5:51 和室の観察窓から撮影。






昨夜22:30 眠っているようでした。
(窓を空けても気づかないようでした。)

Dscf4556_1

 

6:56 ガレージから撮影。

Dscf4582_1_2
14:57 ガレージから撮影。
観察窓からのぞくと、いつもガレージの方を向いて警戒しているように見えます。
しかし、私達がガレージの所へ出ると、さっと向こうを向き、
知らんプリのポーズをとります。(横目で見ている?)



 ⑩ 8月12日(月) 晴れ・猛暑(37℃/27℃)

S812
5:51 ガレージから撮影。                        7:01 観察窓から撮影


最近、夫婦2羽が一緒にいるところを見かけません。雄は何をしているのでしょう??
朝、不在の時に、庭の掃除と水やりを行います。
その途中ちょっと巣から離れたところに行くと、もう帰ってきています。
そんなとき、「ピー」「ピー」と甲高い鳴き声がします。
たぶん、いつも、雄がどこかで見張りをしていて、雌に知らせているのだろうと思います。
 「エライ!」

S_2
13:29 観察窓から。                           13:33ガレージから。
 

 


 ⑪ 8月13日(火) 晴れ・猛暑
(37℃/27℃)
 
  昨夜(21:30ころ)と、今朝(5:40)もいなかったので心配しました。

Dscf4698_1

6:20 観察窓から。
ウォーキングから帰ってみると、ちゃんと座っていました。

午前中、エアコン取り替えの業者が来宅。
和室の隣のリビングから出入りしたり、電動ドライバーの音もしていました。
しかし、じっと耐えているようでした。 (決死の覚悟かも)

Dscf4715

17:31 観察窓から。 
いつもガレージの方向を向いています。 
外敵がきそうな一番危ない方向だと思っているのでしょう。



 ⑫ 8月14日(火) 晴れ・猛暑(36℃/27℃)

Dscf4781_1
6:59 ガレージから。
例の知らんプリのポーズですが、
今朝は、まだ私が庭先でウロウロしているというのに巣に帰って座っていました。
私達家族に対してはだいぶん慣れてきたようです。
顔を覚えてくれたのかも分かりません。

Dscf4785_1

10:08 観察窓から。
留守でしたが、すぐ帰るだろうと待って、動画で撮ってみました。その頭の部分です。
口を開いて、暑そうです。暑いのに、猛暑の連続なのに、本当に頑張っています。
母鳥のこの献身振りには、感動の連続です。  

 「頑張れよー」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時の流れの速さを感じました。 | トップ | カワラナデシコが咲き続けて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヒヨドリ」カテゴリの最新記事