早朝ウォーク中、この秋初めてモズの鳴き声を聞きました。
モズは、秋になると高鳴きをして縄張りを確保するそうです。
気象庁の生物季節観測の一つにモズの初鳴日があり、毎年の季節変化調査に役立っているとか。
まだ薄暗い5:45ころ、うるさく鳴いていました。近所迷惑と思えるようなけたたましい鳴き声でした。
ズームアップしてみるとモズの雄でした。
モズは鷹のようなクチバシをしていいて、オスは目の周りの黒い線(過眼線)が特徴です。
急いで動画で撮(録)ってみましたが、あまりけたたましくは鳴かなくなってしまいました。
また、光源不足でぼんやりと写り、しかも揺れた映像になってしまいました。
なお、気象庁が毎年の季節変化を調べるため観測している経過(結果)については、
「モズの初鳴日 前線マップ(リアルタイム/過去)」として公表されています。
http://agora.ex.nii.ac.jp/cps/weather/season/27/
これによると、今年広島(定点は広島城)ではまだ観測されておらず、
昨年は10月25日で平年差+19日とのことでした。広島の平年の初鳴きは10月6日のようでした。
昨年は10月25日で平年差+19日とのことでした。広島の平年の初鳴きは10月6日のようでした。