ヒガンバナ(彼岸花)によく似た花と出会いました。
ナツズイセン(夏水仙)です。
夏に咲き、葉がスイセンに似ているから、この名がついたそうです。
元は田んぼだったような草原に花茎が2本だけスーと伸びていました。
花は咲いたばかりのようで、みずみずしくきれいでした。
上下左右遠近撮りまくってみました。
ナツズイセン(夏水仙)は、中国原産で、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の球根植物だそうです。
ナツズイセン(夏水仙)です。
夏に咲き、葉がスイセンに似ているから、この名がついたそうです。
元は田んぼだったような草原に花茎が2本だけスーと伸びていました。
花は咲いたばかりのようで、みずみずしくきれいでした。
上下左右遠近撮りまくってみました。
ナツズイセン(夏水仙)は、中国原産で、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の球根植物だそうです。
スイセン(水仙)の名がつくのは、葉がスイセンの葉に似ていることからだとか。
葉は早春に出て夏に枯れ、そして花茎が伸びて真夏に花が咲くのだそうです。
花びらは、ヒガンバナよりは幅が広く、一輪一輪は百合の花に似ているようでした。
淡いピンクで、花びらの先は薄くブルーがかっており、反り返っていました。
広い草原にぽつんと2本、ちょっと異様でしたが、本当にきれいでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます