今朝も寒い朝でした。午前7時の外気温は1度でした。
田舎(安佐北区白木)から、「野菜をとりにおいで」の電話で、急きょ帰ってきました。
今朝の田舎は一面真っ白だったそうです。そんな寒い地なのにスイセンが咲いていまた。
八重咲きのスイセンです。名前は不詳です。
3株のみ(写真より少し離れた場所に2株)花茎が伸びていて、1輪だけ開いていました。
11月末に小春日和の日が数日続いたので間違えたのか、早咲きなのか、よく分かりません。
ただこの時期に咲いているのを見たのは初めてです。
別名を雪中花ともいうそうなので、珍しくはないのかも知れません。
この写真は10:15に写したものです。建物の陰にはまだ雪が残っていました。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,025 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 986 | 位 | ![]() |
週別 | 928 | 位 | ![]() |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- keiko(けいこ)/旬のもの
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)