goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々

~感じるままに~

呉に行ってきました。

2013-11-12 20:30:25 | 写真・花

今日、ある用事で呉に行ってきました。用事が済み帰路に向かったのが午後5時過ぎだったので、薄暗くて写真を撮ることはできませんでしたが、蔵本通りのイチョウが色づき始めていてきれいでした。あと5~6日くらいで、真っ黄色になるのではないかと思われました。

Sp1030412_1
昭和40年代初頭ころ3年半余過ごした町なので、大変懐かしい通りです。
この写真は、昨年3月(H12.3.12日)にウォーキングで訪れたときの蔵本通りです。
白い建物は、間もなく建て替えとなる呉市役所です。向こうの山は「灰ヶ峰(はいがみね)」です。
このイチョウが色づき始めていて、薄暗い中でもきれいでした。
5~6日先ころ、また呉におじゃますることになりそうなので、また通ってみようと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日、高林坊と唯称庵跡カエデ林を巡りました。

2013-11-12 00:00:05 | 同好会・ボランティア・オカリナ

同好会会員17名で、もみじ狩りウォーキングに行ってきました。
芸備線に乗って安芸高田市まで赴き、高林坊と唯称庵跡カエデ林を巡ってきました。
列車の中では行きも帰りも雨でしたが、ウォーク中は青空も広がる好天でした。
紅葉も最高の見ごろのようで、きれいでした。

Dscf0694_1_2

Dscf0696_1

Dscf0702_1

Dscf0706
以上4枚は、高林坊の「慶長の庭」周辺です。本当にきれいでした。


Dscf0768_1

Dscf0758_1

Dscf0744_1
以上3枚は、唯称庵跡カエデ林です。
みんなで「紅葉」、「まっかな秋」、「里の秋」を歌いました。
こちらも本当にきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする