同好会仲間17名で、島根県飯南町の大万木山(おおよろぎやま 1218M)に登りました。
真っ青な空のもと、素晴らしい登山になりました。6~7合目辺りから雪が残っており、頂上付近では10㎝近くもありました。登山道整備中の地元の方の話では2日前に降ったとのことでした。
門坂駐車場から滝見ルートを登りました。登り口付近は新緑や小さな花々がきれいでした。
少し登ってからは、ほとんどの木々がまだ芽吹いていない状態でした。
権現滝。 マイナスイオンをたっぷり浴びました。
段々と残雪が多くなり、こんなところを登っていきました。
頂上からの眺望は木々に遮られており望めませんでした。昼食後みんなで「坊がつる讃歌」と「穂高よさらば」を歌いました。
復路は渓谷ルートを降りていきました。雪はほとんど残っていないコースでした。
「♪♪返り見すれば 遠ざかる まぶたに残る 大万木♪♪」
中腹辺りで振り返って見た大万木山。 なだらかながら雄大な山でした。
遠くに三瓶山が見えました。
門坂駐車場まで帰ってきました。山桜やタムシバや新緑などがきれいでした。
4月下旬に雪に出会え感動しました。秋ころにもう一度訪れてみたいものです。