goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

私が中華街でおすすめする店2018④ 謝甜記弐号店 本店の奥さんが営んでいるモダンなお粥のおいしい店。

2018-10-04 10:06:49 | 上海路


 私がわがままの聞く店は謝甜記かもしれない。以前常連客だった方から案内され度々宴会をした店舗。そのうちにいろいろな要望答えてくれるようになった。現在は、代代わりして息子さんが切り盛りしているが、んの味は維持している。中華街のお粥と言ってもそれぞれの店でかなり違う。現代風にアレンジしながら、幅のある世代に受け入れられているのは謝甜記かもしれない。

 

b0142232_05514925.jpg

 

b0142232_05515551.jpg

 

b0142232_05520082.jpg
 
 
 
b0142232_06100272.jpg

b0142232_06101243.jpg

b0142232_06101847.jpg

b0142232_06102541.jpg

b0142232_06103271.jpg
 
 

上海路「謝甜記弐号店」で『メニューに無い料理を楽しむ会(昼版)』

...謝甜記貳号店で蠣2種の食べ比べ...謝甜記の蠣炒めも始まった。貳号店でも扱い始めていたが、本店でも「蠣炒め」を始めていた。季節になると私は必ず食べるメニュー。是非皆様も試してほしい。 蠣の好きな奥さんをつれ謝甜記へ。謝甜記で、①蠣の葱炒め②...
中年夫婦の外食 2013/01/21 07:35:26
ratuko00.exblog.jp
 

 

 

私がご案内した中華街「佐藤栞里さん・ノブ(千鳥)さん・貴理子さん」でした。
https://www.youtube.com/watch?v=dZJMaSzGTjY
https://www.youtube.com/watch?v=vONRS6V6GGY
私がご案内した中華街「小峠さん・ノラさん・安藤なつさん・堀田茜さん」でした。

 

 

第2回 中華街 「中華粥とお任せコース」 謝甜記弐号店(上海路)

三次会 謝甜記弐号店 第44回 「店の特徴のある料理(格安コース)」+原鉄道模型博物館

謝甜記弐号店 第14回 元町の裏通りを散策、南門から中華街2月17日(火) 11時30分石川町駅

第2回 中華街 「中華粥とお任せコース」 謝甜記弐号店(上海路)

謝甜記貳号店もしばらくご無沙汰していたが、昨日「夕方のニュース番組」に集会されていた。

第25回 食中華街は春節(正月)、正月料理を楽しんでみましょう。 読売カルチャー自由が丘

中華街で入ってみるなら(2015を顧みて)⑦ 「謝甜記貳号店(上海路)」はやはりお粥。

謝甜記はお粥やと思っている人が多いと聞くが、なかなかきちんとした「料理」を提供する店舗。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私が中華街でおすすめする店2... | トップ | 第1回海から中華街を目指す「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

上海路」カテゴリの最新記事