中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街の2022年2月③ 西門通り③ 天龍菜館・福源商店・朝陽物産・日昇商店

2022-03-08 09:08:08 | 西門通

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。

中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。

sosamu@ya2.so-net.ne.jp  090-3436-8532  ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

20220221  横濱・中華街 西門通り
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2022年2月③
        西門通り③
 春節の名残を残す中華街にコロナでなかなかいけなかった中華街に行ってみた。やはりだいぶ中華街も変わってきていたが、各店舗いろいろな趣向で頑張っていた。閉店下店も多いが、新たに開業する店舗も春に向けて頑張っているようである。
 人通りも平日(月曜)であつたが、だいぶ戻ってきている感じがする。今年の春節の飾りも残る中、春に向けての準備も進んでいました。
 中華街の飲食店でも最小といえる規模。店内にはテーブルは4脚しかない。以前オーナーに聞いたところガレージを改修したような事を言っていた。中華街でも珍しい料理を提供する店舗。ビールとのセットで楽しめるチャイ呑みセットなども準備しているのがありがたい。厨房が店舗に隣接して無く、隣接する所の厨房から運んでくる。ユニークな店舗である。マニアつくな人にはお薦めの店である。 天龍菜館 

 

 

20220221  横濱・中華街 西門通り
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2022年2月③
        西門通り③
 春節の名残を残す中華街にコロナでなかなかいけなかった中華街に行ってみた。やはりだいぶ中華街も変わってきていたが、各店舗いろいろな趣向で頑張っていた。閉店下店も多いが、新たに開業する店舗も春に向けて頑張っているようである。
 西門から最初にであう雑貨店が福原商店。以前の雑貨屋から社名が変わったが詳細は定かではない。販売しているものはほぼ同じ、大通りなどの土産店で売っている価格よりも半額程度で入手できる物が多い。自宅等で消化する物であれば、土産店で確認し雑貨店で購入することをお勧めしている。自分で戻すことができれば、ザーサイなどはかなりお得である。無難なものは紹興酒、同じものを格安で購入可能である。最近時々買うのが「(中国)湯葉」、戻して食べると風味が出る。西門から来ると最初にであう店舗。  福源商店

 

 

 

 春節の名残を残す中華街にコロナでなかなかいけなかった中華街に行ってみた。やはりだいぶ中華街も変わってきていたが、各店舗いろいろな趣向で頑張っていた。閉店下店も多いが、新たに開業する店舗も春に向けて頑張っているようである。
 人通りも平日(月曜)であつたが、だいぶ戻ってきている感じがする。今年の春節の飾りも残る中、春に向けての準備も進んでいました。
 西門にあるので帰路でも十分購入することができる鮮魚店。中華街といつても魚屋は魚屋。強い西日には、鮮度が落ちないように苦慮しているようである。そうでなくてもオープンスタイルの店舗。通常店頭に出されている魚も、この時期は奥まで下げて販売している。当然店舗にも販売しているのだろうが、入口を飾る(迎える)店舗ともなりつつある。   朝陽物産

 

 

20220221  横濱・中華街 西門通り
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2022年2月③
        西門通り③
 春節の名残を残す中華街にコロナでなかなかいけなかった中華街に行ってみた。やはりだいぶ中華街も変わってきていたが、各店舗いろいろな趣向で頑張っていた。閉店下店も多いが、新たに開業する店舗も春に向けて頑張っているようである。
 西門は最近は市場通り② 「日昇商店」飲食店をたたみまた八百屋となった、でも西門の角地。なかなか良い立地。私は好きだった飲食店。そこをたたんで本業の八百屋を再会し始めた。ターゲットはどこ(飲食店or一般客)なのか解らないが、見切り品なども置いてある。でもかなりの見切り品。市場通りの路地の店はどうなったのだろうか。飲食店の再会はあるのだろうか。でも賃料の高い中華街、時前の店舗なのかもしれない。この規模だと30~50万円/月はするはずである。たぶん大きな卸業もしていると思うが、西門通りにある「日昇商会」は八百屋。   日昇商店  

 

 

中華街の2022年2月③ 西門通り② 旧花園橋親柱

中華街の2022年2月③ 西門通り① 西門(延平門)

久々の中華街でのランチは「一楽のランチにしてみた」 「白身魚と豆腐の醤油煮込み」+「イカとセロリの柚子胡椒炒め」

中華街の2022年2月② 石川町駅近辺

中華街の2022年2月① 春節の名残①


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街の2022年2月③ 西門通り... | トップ | 中華街の2022年2月③ 西門通り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

西門通」カテゴリの最新記事