goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

10月前半、台湾系の店舗は国旗がたなびく。 茗香閣(福建路)のおちゃ教室は魅力的。

2019-10-25 07:06:23 | 福建路
以前3回ほど体験したが、資格を持つ店主が自ら自らお茶を入れてくれる。それに習って入れられるお茶は、香りも高くおいしい。これが2000円程度で食べられるのだからありがたい。雰囲気も良い2階のお茶室で、香り高い中国茶の知識も得ることができる。             「以前の体験」  今日は中華街を案内する企画で、「中 . . . 本文を読む
コメント

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-17回 「広東・四川料理」+中村川・イタリア山・元町

2019-10-25 06:37:52 | 街散策
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) 楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part9詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3 「10月30日(水)締め切り」 楽しく散策食事をする会(旧老舗・有名店を巡るランチ散歩)番外編 アンジ . . . 本文を読む
コメント