goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

優しい対応をしてくれる「龍華楼(路地)」では、美味しいカレーを提供しており人気らしい。

2015-04-11 06:22:34 | 店の情報
私自身は食べたことはないが、マスコミなどにも紹介されたらしいもの。食べた見る価値はある。中華街で、カレーは、保昌(香港路・バラ肉カレー)、牡丹園(中華カレー)、同發(カレー)、龍鳳酒家(オリジナルカレー)などがあるが、食べ比べも良いかと思う。   まだ入店したことはないが、西門通りにできた「飲茶發發」、格安食事メニューが登場。 まだやっているかな、保昌の「生馬面(麺)」。なんと50 . . . 本文を読む
コメント

食べ放題を路地(中山路)で頑張っている「七副」。ランチもサービス、五目炒飯で500円も出し始めた。

2015-04-11 06:19:08 | 店の情報
食べ放題を主体としているのだが、基本は単品をある程度の価格で出すことは可能。安かろう悪かろうでは、中華街では生き延びていけない。600円(648円)もなかなかであるが、500円で五目炒飯が食べられるのであれはなかなかである。これでスープ(欲を言えばザーサイ)がついていれば完璧だが、贅沢は言うまい。一応半額となっている1250円のコースもランチに利用できそうな感じ、たまにはこの程度の物も良いのではな . . . 本文を読む
コメント