チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

3坪菜園のスナップエンドウが食べごろに~

2022-07-18 19:10:28 | 家庭菜園
曇り→晴れ、19時現在最低6時20分18.9℃、最高14時47分22.9℃。

午前は買い出し(*^-^*)。
我が家の3坪菜園(主は旦那)のスナックエンドウが1週間前から収穫できるようになったです(寒冷地というより極寒地なので春撒き)

今夜はナムル(*´▽`*)。


簡単で美味しい。
レンジでチンして、(ペーパータオルで余分な水分を拭きとって)なま温かいうちに塩をパラパラ振って混ぜ混ぜして、ごま油をタラ~リ垂らして混ぜ混ぜして出来上がり。


味噌汁が好き・・・甘くて美味しい。
終わりごろは実を収穫して、(茹でて)グリーンピースの冷凍保存。
キーマカレーやハヤシライス、3色そぼろご飯の彩りに活躍する。

ニラは卵とじや、ラーメンのトッピングに焼きそばや炒め物などに重宝していますょ。
ホウレン草・小松菜・青梗菜もだいぶ大きくなりました。

久しぶりにアカゲラ君を見ました

2022-07-17 16:03:03 | 小鳥&小動物
1日中雨、16時現在最低0時25分15.6℃、最高15時20分21.4℃。

7月に入って が多い。
雨のせいか、森林公園は黄色いタモギタケがこれでもかというくらい出ている。

先日は久しぶりにアカゲラを見た。


下は羽繕いの途中ですが、
なぁ~んか、背中が曲がった姿は、飛ぶのに疲れて樹にしがみ付いているみたい。


いっぱい出ているタモギタケね、味噌汁2回分くらいを頂いてくる。
あとは置いてくる。

今日は、まなぼっと(釧路市生涯学習センター)で開催中の『第69回 写真道展~巡回展~』を見に行って来た。
どうやってこんな風に撮るのだろうと思うのや、何気ない日常の一コマに優しさが伝わって来る。
キノコ仲間のもあって、懐かしさを感じたです。

苔の中にアオズキンタケの幼菌があった(´ー`)

2022-07-16 16:47:34 | きのこ
曇り、16時現在最低3時45分14.0℃、最高9時46分21.0℃。

夕方から明後日まで雨の予報に、10時頃森林公園へ行って来ました。
いつもと逆回りで歩いて、とある場所で、ふと足元を見ると
苔の中にモスグリーンのマッチ棒の頭が所狭しと並んでましたぁ~。

アオズキンタケの幼菌 (´ー`)。


大きいのでも2㌢あるかないかの高さ。(測ったわけじゃないけど)
散策路の脇に出ている・・・道が狭いので踏みつぶされそう。


この後、ホシアンズタケを見て帰ってきました。
あっちで立ち止まり、こっちで立ち止まりしていたら2時間10分は忙しかった。(往復の時間も入れて)


ウスタケは天然グラス…水が溜まっていた

2022-07-15 15:13:36 | きのこ
曇り、15時現在最低5時50分15.7℃、最高11時24分20.0℃。

11日午後の林道で。
雨上がりの森の中で、ウスタケに雨水が溜まってました・・・天然のグラスはじょうご型 (*^-^*)。お腹が空いてたらしく、縁を少し食べてあった。


森の生き物は、食茸はもちろん毒キノコも大丈夫みたいで、このキノコをはじめシャグマアミガサタケなども食べる。何時だったか、TVでエゾシカがベニテングタケを食べている場面があった。
ベニテングタケって、グルタミン酸が化学調味料の 10倍もあってものすごく美味しいんだって。
だけど毒キノコですょ~

ウスタケも毒。
ぽつらぽつらと出ていた。
左は幼菌、右は二つが一つになってました。


さぁ今夜はカレー。一つはポークで市販のルウ、もう一つはインド風シーフード。
玉ねぎを炒めないと。
でも、その前にお米を研いでセットする・・・忘れたら大変。


札幌バルナバフーズの詰め合わせ (*^-^*)

2022-07-14 19:09:53 | 食べもの&料理
雲り、19時現在最低6時5分16.5℃、最高12時5分20.3℃。

ピンポ~ン
玄関に出てみるとクロ(=^・^=)のお兄さんが立っていた。手にしていたのは

札幌バルナバフーズの詰め合わせ (*^-^*)。



ベーコンや生ハムなどの詰め合わせ。
冷凍庫が満室状態・・・(*´σー`)エヘ 掃除を兼ねて整理したら入りました。(日を追うごとにごちゃごちゃになるけどネ)
夕食にバジリコウィンナーをグリルで焼いて、(付け合わせは、じゃがいもとズッキーニを焼いて彩りにトマトも添えて)
アツアツを齧ったら、

肉汁とバジルの爽やかな味が、口いっぱいに広がった。
若干色が淡いけれど、美味しい(*´▽`*)。

マンネンタケとツガノマンネンタケが並んでいた (*^^)v

2022-07-13 14:08:00 | きのこ
雲の多い晴れ、14時現在最低0時54分19.2℃、最高8時45分23.8℃。

11日14時過ぎに林道へ。(いつもは帰る時間)
シラカバの倒木に出ていたマンネンタケは、そろそろ草臥れてくるころだろうと撮りに行った。

このマンネンタケを最初に見たのは6月、林道でばったり出会ったMさんに教えてもらった。


この大きさだと、6月初めに出はじめたみたい。
反対側に回ってみると、なんとトドマツの倒木がシラカバに支えられてました。そしてポチッと幼菌が顔を出したところでした。
針葉樹に出るのはツガノマンネンタケ。
マンネンタケとツガノマンネンタケが並んでいたのだ。


(これっきり反対側の写真を撮っていないことに気がついたのは、7月11日(-_-;)。ツガノマンネンタケの途中の写真がないのだ)

かさ表面は漆塗りみたいに光沢があって、裏は細かい管孔で若いうちは白い(触ると跡がつくよ)

そして、26日。


遠目からでもキノコだと分かる大きさになってました。

しばらく見に行かなかった('◇')ゞ。 9日、雨の中見に行ったら、赤褐色~チョコレート色になってました。
11日はそろそろ草臥れかかってましたょ。(この日は曇り)


ツガノ~とマンネンタケは針葉樹か広葉樹の違いで、形は同じでしたょ・・・大きさは倒木の腐朽度合によるらしく樹皮の残っているのは大きい。
生長はゆっくりで大きくなるのに1ヵ月かかるみたい。

今年は1ヵ所で両方のマンネンタケを見ることができてラッキーでした(´ー`)。

10日の観察会の後、希望者を募って見に行く予定でしたが、観察会が中止になったので、こちらも中止(企画はMさん、私は助手)

ミドリヒョウモンがイケマの蜜を~

2022-07-12 14:11:37 | 昆虫など
雨のち晴れ~、14時現在最低4時16分18.1℃、最高11時39分24.4℃。

昨日も午後遅くに青空が見え、その時間は林道で遊んでました(*´▽`*)。

春の山菜のイケマは花の季節で ミドリヒョウモン が蜜を吸ってました。


少し小さくて色も暗い、この蝶は??? ・・・え~、よく分かりません<(_ _)>。


庭のポットに入ったままのマリーゴールドにもいました。


マリーゴールドですが雨がちょこちょこ降って定植できないでいる(ノД`)・゜・・・種まきから定植まですべて旦那です(-_-;)。。

林道へはマンネンタケの写真を撮りに行ったのですが、雨の後でうまく撮れなかった(ノД`)シクシク。
もう、少し傷みが出て来ているので、これで終わりにしよう。
これから画像の整理をしよう。

ホシアンズタケが出てますが (ノД`)シクシク

2022-07-11 19:34:34 | きのこ
曇り、19時現在最低4時21分15.3℃、最高16時1分21.1℃。

最近雨が多い・・・梅雨はないのに、シトシトじめじめ(ノД`)シクシク。
今日は14時すぎに林道に出かけ、1時間ほど遊んできましたぁ~。
昨日の予報は雨、キノコの観察会が中止になった(朝8時頃「天候不良のため中止」との連絡が入った)。え~、実際の天気は降ったり止んだりでしたょ。
でも、8時40分頃空が明るくなったので森林公園へホシアンズタケを見に行ったです。
霧雨(*^-^*)の中、かさを杖代わりに歩いたけれど、どれも食べごろを過ぎていた(ノД`)シクシク。タモギタケは雨の後だから採らずに帰ってきました~。

で、ピンボケですが、これしかないのでm(__)m。(5日)


この日はお天気が悪く、うまく撮れませんでしたぁ~。(記録としてm(__)m)
かさの網目模様と、柄のロゼ~ワインレッドの液滴、ひだはかさの色と同じ(*^^)v。
成長とともに、模様も液滴も目立たなくなり、色も淡いピンク色になる。


このキノコ大好き(*´▽`*)。
樹の樹皮が剥がれ落ちタモギタケが出なくなった、ハルニレやヤチダモに出る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで昨日の観察会ですが、 私が着いた9時頃、会長や副会長♀と幾人かの役員がキノコ観察の支度をしてました。
ホシアンズタケを見て帰る10時頃、車は残っていて姿は見えませんでした。

ハクセキレイの子はママにご飯を貰っていた (*^^)v

2022-07-09 14:08:45 | 小鳥&小動物
雨、14時現在最低4時59分16.3℃、最高12時20分18.6℃。

朝食を終えた7時過ぎ、旦那が「フェンスにまん丸の子スズメがいる」という。
丸い・・・カメラごしに見ると、ハクセキレイの巣立って間もないヒナちゃん。
突然、羽を震わせ始めた ← 親に餌をもらうときの仕草。

羽は早すぎて(-_-;)、でも大きな口は撮れたです(*^-^*)。




おじぃちゃん、ご飯をよろしく<(_ _)>。


ミミズでもいいのかしら??

厚岸郡界林道へちょこっとだけ行って来たけど、食べられるキノコはなぁ~んにもないね。(雨も降っているし)ぐるっと一回りして帰って来た。

マメザヤタケは黒くて小さなキノコ (*^-^*)

2022-07-08 19:29:59 | きのこ
曇り、19時現在最低3時17分16.1℃、最高13時25分23.1℃。

昨日9時近くに森林公園に着いた・・・前日の幼菌のその後を撮りに行ったら、きれいさっぱり消えてました(ノД`)・゜・。帰ろうとしたとき誰かが呼ぶ。
倒木の1本に覆いかぶさるシダ類の葉をよけると、小さな黒いキノコがいた。

あら、マメザヤタケじゃないの。


白いポチポチは何なのかしら??
若いキノコは焦げ茶色で、手前のスリムな個体のてっぺんに付いているのは、肉眼ではとても小さなゴミにしか見えなかった・・・でんでん虫さんのお子様だった。



図鑑によると似たようなキノコで地面に出るのはハナヤスリタケというのがあるらしいけど、まだ見たことがない。
いつか会えるかしら。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12時前のNHK速報で11時半ころ安部元総理が銃撃され、ほどなくして心肺停止とか。
(午後からは病院の送迎と草むしりをして)
17時近くにTVをつけたら重体との放送にもかかわらず、皆さん黒い上着でとくにこの時期の女性アナウンサーの長袖の黒は違和感があった。
その後、亡くなられたの報道。
ご冥福をお祈りいたします