野山がそろそろ色づき始めた。
昨日(5日)、キノコの観察会に参加したあと、仲間4人と次の場所へ移動した。残念ながら、キノコは雨不足と樹が古くなったせいもあり、収穫はゼロに近かったけど、赤く色づき始めた紅葉やツタウルシが綺麗だった!
コウライテンナンショウ。『新北海道の花』の「マムシグサ」の項で、「道内のものは『コウライテンナンショウ』と呼ばれる型」とある。マムシグサか、なるほど茎(偽茎)にはマムシのようなまだら模様がある。
森の中で見ると、ドキッとするような色と形。ユニーク。一粒、口にしてみようかと思ったけど、「マムシ」の文字が邪魔をして、のばした指を引っ込めた。(食べられるのかなぁ・・・気になる)
食べられる実。ヤマブドウは黒く色づき、コクワも食べごろ。また、地面にはドングリや胡桃が沢山落ちている。胡桃・・・昔、自分で採集した胡桃を焼いて食べたのを思い出した。殻ごと焼いて、半分に割れた殻から実が上手く取り出せたときは嬉しいし、なにより焼きたては香ばしくて美味しい!今、そんな元気ないなぁ。
ツタウルシは、かぶれるから素手で触らないほうがいいです。紅葉は美しいので目で愉しんでますよ。
投稿 チック | 2008/10/06 14:15
ツタウルシ?、漆?、負ける人もあるのでしょうね。とても綺麗ですが。
マムシグサの実でしたか。こちらは前に見たことがる気がします。
鬼クルミですか。焼きたてですか。美味しいでしょうね。山の恵みが沢山ですね。シイの実は食べたことがありますよ。クルミはもっぱらナッツのコーナーで食べられる部分だけになったのを買っています。
投稿 kazuyoo60 | 2008/10/06 10:25