goo blog サービス終了のお知らせ 

チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

昆布森小児童が考えたレシピを配布してました

2022-11-11 20:17:33 | いろいろ
晴れ、20時現在最低6時9分-2℃、最高13時22分10.1℃。
整形外科と眼科を受診した後、釧路町のイオンに買い物に行ったら

昆布森小学校の5・6年生が考えたという、「『鮭』と『すりむ昆布』のおいしいレシピ!」を配布していて、頂いてきました。


袋の中に入っていたのは「昆布森のだし昆布」でしたが(´ー`)・・・すりむ昆布が欲しかったなぁ、何処で売ってるのかしら??
買い物に行ったら探してみよう。


児童と話していて思ったけど、今の子はものすごくしっかりしているね。


頂いたレシピと一緒に「すりむ昆布」の写真があり、刻み昆布みたい・・・昆布森漁協で検索すると
<すりむ昆布(刻み昆布)
 7月の早い時期に採れ、天日干しした柔らかいなが昆布を細く刻んだ商品です。
 そのまま又は水で戻してすぐに料理に使えますので、サラダや炊き込みご飯などに最適です。>とありました。