株価推移 493前日比+11(+2.28%)
ラメカニカは印刷する衣料の搬送装置で、イタリアでのブランド力を武器に、欧州でのミマキ製品の拡販を目指す、16/2~3月に株式の売買契約、
ラメカニカはベルガモ本社38年間、印刷する衣料のベルト搬送装置などデジタル関連部品を製造、販売、14年度の売り上、600万eu、資本金は51万7000eu、従業員は32人、欧州では上位機種が売れず、15・3~9期は、前年比19%減の、25億円であった、ラメカニカの、地縁、血縁、取引縁をフルに生かして、拡販を推進、取引額は公表デキズ?
1975年8月に有限会社として設立。当初は時計用水晶振動子の組立を行っていた。1981年5月に株式会社に改組。その後、フラットペンプロッター『北斎』をはじめとした大型プロッターの製造販売に参入。現在は
- サイングラフィックス(大型インクジェットプリンター、カッティングプロッター等)
- インダストリアルプロダクト(大型フラットヘッドインクジェットプリンター、フラットヘッドカッティングプロッター、3D彫刻機など)
- アパレル&テキスタイル(布製品用インクジェットプリンター)
の3部門を柱とした商品展開を行っている
〒389-0512 長野県東御市滋野乙2182番地3 |
|
設立 | 1981年5月14日 |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 業務用大型プリンター、カッティングプロッター、三次元彫刻機 |
代表者 | 代表取締役社長 小林久之 |
資本金 | 43億5700万円 |
売上高 | 連結466億37百万円 単体403億75百万円 (2015年3月期) |
営業利益 | 連結44億91百万円 単体41億52百万円 (2015年3月期) |
純資産 | 連結151億93百万円 単体142億10百万円 (2015年3月31日現在) |
総資産 | 連結434億80百万円 単体418億36百万円 (2015年3月31日現在) |
従業員数 | 単体680名 連結1,378名 (2015年3月31日現 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます