THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

 日航機墜落事故は ボーイング社の修理ミス、修理ミス見逃した関係機関の 事件 ?   

2018年08月13日 11時13分08秒 | 乗用車」

 *判明した事実は国民に ホトンド知らされず、隠蔽状態 で  

520人の犠牲者を出した1985年8月の日航ジャンボ機墜落事故で、群馬県警が業務上過失致死傷容疑で書類送検した20人のうち、ボーイング社の4人を除く日本航空と運輸省(現・国土交通省)の16人の供述の全容が11日、明らかになった。「ボ社に任せた」とする責任回避の姿勢が目立ち、整備で入念に指示すれば「事故を防げた」との複数の供述が存在していた。

【特集】日航機墜落事故 送検16人供述全容判明

 事故は12日で発生から33年で、今年12月で送検から30年。ボ社側が事情聴取を拒否したまま、20人は不起訴となっており、16人全員の供述全容が判明したのは初めて。
 事故の第一原因は、78年の尻もち事故後、ボ社が後部圧力隔壁を修理した際のミス。県警はボ社のほか、ミスを見逃したとして、日航の「領収検査」と定例整備の担当者12人、運輸省検査官4人を送検した。
 関係者によると、領収検査を担当した当時の検査部長は調べに対し、(1)ボ社に任せれば安心(2)担当部がすぐ行ける東京でやる安心感(3)できる限り早くやれ-という背景があったと説明。「責任を感じるが、検査課長を信頼し、任せていた」と供述した。
 これに対し、検査課長は「技術部がやってくれると判断した。検査部長は何もしなくてよいと言った。ボ社を信頼した」と供述。「義務を果たしたが、内容的に足りなかっただけだ」と主張した。 一方、技術部機体技術課長は「主管は検査部で、協議調整を受けておらず、責任は負わない」と強調。「ミス防止を考えることに無理がある」とも述べていた。
 ある運輸省検査官は「国の検査は二次的、後見的」と主張。ただ、別の検査官は「国の検査は最後の砦  。道義的責任は感じている」とも話していた。
 墜落前年11~12月に定例整備をした日航の整備主任は、修理機との指示はなかったとした上で、「広範囲で、嫌な仕事を与えられたという意識で、ザーッと見る怠慢な検査をした」と述べた。
 上司ら5人は「事故機と気付かなかったが、修理した機だからよく見てくれと指示し、確実に検査すれば、事故は防止できた」「修理したことは頭にあったが、通常と同じ指示を与えただけ。指示していれば、事故は防げたと思う」などとする同様の見解を述べた。(2018/08/11-18:39)

 一方、技術部機体技術課長は「主管は検査部で、協議調整を受けておらず、責任は負わない」と強調。「ミス防止を考えることに無理がある」とも述べていた。
 ある運輸省検査官は「国の検査は二次的、後見的」と主張。ただ、別の検査官は「国の検査は最後の砦  。道義的責任は感じている」とも話していた。
 墜落前年11~12月に定例整備をした日航の整備主任は、修理機との指示はなかったとした上で、「広範囲で、嫌な仕事を与えられたという意識で、ザーッと見る怠慢な検査をした」と述べた。
 上司ら5人は「事故機と気付かなかったが、修理した機だからよく見てくれと指示し、確実に検査すれば、事故は防止できた」「修理したことは頭にあったが、通常と同じ指示を与えただけ。指示していれば、事故は防げたと思う」などとする同様の見解を述べた。(2018/08/11-18:39) 

  

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事 (アッキードF19で小沢一郎を撃退希望)
2018-08-14 14:45:11
日本国の阿部総理が地元山口でブルーのネクタイをしているのは、昭和60年8月12日の日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事の際、昭和天皇もご搭乗のJAL123便がufo飛行モードで不時着して、全員無事なので救助を待っていたところ、何を血迷ったか日本の埼玉県警察の警察官らが県境を越境して乱入し乗客乗員天皇陛下に襲いかかり、虐殺を行い、それも、ミンチ肉やら木にくくりつけて焼き殺すなど埼玉県警らしい極めて残忍な犯行であったことをうたった ヒステリックブルー二人ぼっちを表現して警察に抗議している状況
Unknown (アッキードF19で小沢一郎を撃退希望)
2019-04-05 06:39:44
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事における たくさんのJAL123便の元気な生存者及び、ご搭乗の昭和天皇が、日本の埼玉県警察の警察官らの襲撃(日本語で おまわりさん?らの手により)により
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/ainugakuin/e0011938_16494167[1].jpg
といった惨憺たる虐殺死体と化した

一方、救助に奔走したのは米国のみであった


なお、米国機関で改めて調査を行ったところ、朝方に群馬側から入った自衛隊らに殺害された乗客の遺体は下久保ダムの埼玉側、城峰山手前のキャンプ場に埋設されている事があらたにわかった。日経新聞の生存者7名やテレビ生中継の、元気に走り回っている少年 といった朝の段階での元気な生存者が、日本の警察予備隊に殺害され凶器は埼玉県警系大宮化学学校の毒ガスであり、キャンプ場の浅いところに埋設されている状況が確認できた

コメントを投稿