山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

ポーランド・ワルシャワからザコパネ(その7)

2016-09-17 05:00:00 | 海外の山旅

約2時間30分の乗車でクラクフ駅に着きました。




そのまま歩いて駅の外にでます。
改札がないのが変な感じでした。
車内検札でOKのようでした。



クラクフの街です。
路面電車が走っているようです。



反対側です。
ここはワルシャワより約300キロ南に位置した街です。



待っていた大型バスで移動します。



丁度、ブルーの路面電車が通過中でした。



これから山に向かって入って行きます。
ここから目的地まで約2時間かかるそうです。



郊外にでた感じです。



少し山らしい山が見えてきました。




ポーランドでは昼間でもライトを点けて走ることが義務付けられているそうです。
ライトを点けていないと罰金だそうです。




目的のホテルに到着しました。
時間は午後6時を過ぎていましたが、まだ外は明るいです。




別館です。
何人かはここに宿泊しました。



日本車を初めてみました。



ホテルはこんな感じです。



すぐ前に店がありました。
大きなひまわりの種を売っていました。



赤いカボチャです。




他にもたくさんの果物が並んでいました。
この店にはビールやウィスキーなどのアルコール類もありました。







最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tombee)
2016-09-17 05:16:34
改札がないってことは・・
無人駅??
だとするとこの辺りの参院選の駅と同じだ^^
雰囲気のあるホテウですね。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2016-09-17 05:28:26
車内検札って沢山載っていたら駅ごとに検札って訳にもいかないだろうに…。
大らかなんですかね。
いい感じのホテルですね。
「郊外にでた感じです」はチロルみたいです。
市内も郊外も好感です。
返信する
Unknown (つちや)
2016-09-17 05:44:27
またまた大きな街に着いたようです。
路面電位は見えませんが複数の線路です。
素敵なホテルですね。
またホテルの周りの散策が楽しみですね。

今朝は明るいようです。 これからキジに行って来ます。
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2016-09-17 06:55:33
ポーランド どんな国だったかな
地理で習った意外 なんの知識もありませんが
果物は日本のものに似ていますね
郊外の風景はとても素敵
ホテルも暖かい感じがして
とてもいい雰囲気です
あすから三連休 山登りですね
お天気が良くなりますように
返信する
クラクフ (地理佐渡..)
2016-09-17 08:41:26
おはようございます。

クラクフ。まさに地図上でしか知らなかった
待ちです。ワルシャワも良いですけど、
少し地方の都市の方が面白いような気もし
ます。


返信する
クラクフ (mcnj)
2016-09-17 09:31:52
おはようございます。

街中は静かでしたが、郊外は、結構、車がはしっていますね。

南へ下って山が見えてくると言うことは、こんへんの川は、北流しているのですね。
返信する
ご無沙汰しています。 (うさきち)
2016-09-17 09:54:16
長男が大学生の時ゼミでポーランドへ行き、クラクフの街並みの写真をPCメールで送ってきました。
綺麗な街の印象があります。

山小屋さん、25日同窓会行きますか?
私は友人と参加予定です。
返信する
おはようございます! (hase)
2016-09-17 10:02:32
快適な電車のようでしたね。

これから山に向かうのですね。
果物は日本のものと変わらない味なのかな?
大きなひまわり、種をどうするのかしら
食べるのも良いのかもしれませんね。
返信する
クラクフ (かなこ)
2016-09-17 10:52:11
やまごやさんこんにちは。
ワルシャワの綺麗な町と違って車も電車も走っていて生活感を感じました。

ホテルはおとぎの国のようでした。
果物も豊富ですね。
おビールのお味は・・・楽しみですね。
返信する
クラクフ (シクラメン)
2016-09-17 11:03:39
ポーランド入ったことがありません。ホテルは感じが良さそうですね。これから山にむかわれるのですね。果物やビールのお味は如何だったのでしょう。いい思い出になりますね。
返信する

コメントを投稿