山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

入笠山(その4)

2015-02-22 05:00:00 | 長野の山

入笠湿原の説明板です。
ここは標高1734mです。



湿原を上がってところに山彦荘という山荘があります。
冬期間は閉鎖しています。




少し歩いたところにトイレがあります。
このトイレは冬期間でも利用できます。




ここから左に入ります。
右の道とこの先で合流します。



サルオガセがカラマツに巻き付いていました。
空気中の水分から栄養をとって生きている着生植物です。



枝に残っている雪がシロクマに見えます。




シロクマのコロニーです。
このシロクマに出会うのも雪山での楽しみです。



これは親子でしょうか?



「ゆっくり歩きましょう!」といいながらも快適に
歩いています。



飛行機が一直線に線を描いていました。



マユミの赤い実もすっかり乾燥していました。



ジグザグについている跡はスノーシューの跡です。
踏み跡を外すと膝上まで潜ってしまいます。



この場所も雪がある時だけ歩けるところです。
雪が解けたら歩くことができません。



蓼科山が存在感を示していました。
八ヶ岳から少し離れたところにある独立峰です。




マナスル山荘に着きました。



屋根の雪は2mくらいあるようです。
昨年は1月25日にきましたが、昨年より雪は多いように
感じました。



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入笠湿原 (つちや)
2015-02-22 06:04:51
お早うございます
たくさんのサルオガセです。
湿原ですから育ちやすいのでしょうか。
屋根の積雪が2㍍とは驚きです。
雪国では雪に慣れて居るのでしょうね。

今朝はどんよりとした朝を迎えて居ます。
返信する
入傘 (mcnj)
2015-02-22 06:35:27
深い雪ですね。
夏に登ったのに比べると、まったく別の山の様です。
夏は、草をかき分ける様なコースでした。

蓼科山がきれいに見えてきましたね。
この分なら、頂上から、絶景が期待できそうです。
返信する
 (村夫子BUN)
2015-02-22 06:40:26
あ~あ、トイレがあんなに低くなっちゃって!
屋根の雪は画像では1m位にしか見えないのに
2mも有るんですね。
愈々登りますね。
返信する
Unknown (tombee)
2015-02-22 08:23:56
青空に銀世界^^ サングラスが要りますね。
雪歩きもやっぱり晴れがいいですね。
吹雪いてると・・楽しくもありません。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2015-02-22 09:42:00
サルオガセは着生植物です。
空気中の水分から栄養をとって生きて
いるそうです。
返信する
mcnjさんへ (山小屋)
2015-02-22 09:44:55
入傘でなく入笠です。
雪は昨年より多いように感じました。
返信する
村夫子BUNさんへ (山小屋)
2015-02-22 09:46:49
トイレが小さくなったのではなく、
雪が積もったからです。
まだまだ歩きます。
返信する
tombeeさんへ (山小屋)
2015-02-22 09:49:28
そうです。
サングラスをかけていました。
青空が雪に反射して眩しかったです。
返信する
Unknown (みどり)
2015-02-22 11:57:38
こんにちは
雪の道を歩く?!ミシガンでもありますよ。
クロスカントリーも含めて冬のスポーツ。
入ってしまえば、楽しいものですよね。
ゲンキはいい!
風邪のお見舞いありがとうございました。
明日は、復帰かな?ポチ
返信する
雪が多くて. (ひまわり)
2015-02-22 14:33:40
こんにちは~.

雪が多いですね~山ですもの..

あれれ! シロクマの親子みたい..ね..
本物のクマさんは.冬眠中ですね~.

蓼科山がきれいに見えています.
返信する

コメントを投稿