山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

佐渡紀行Ⅲ(その1)

2018-09-06 05:00:00 | 佐渡

2泊目はいつも実家に泊まっているのですが、水道の元栓を開けたら
水道管が破裂していました。
急いで水道屋さんに頼んで修理して貰いましたが、その前に別のところを
予約しました。
ここは港の近くにある「観光センター」です。
素泊まりでの宿泊でした。



港の近くにこんな建物がありました。



説明文です。



役人がいました。



反対側から撮ってみました。




前日、賑わった「海上相撲」の土俵です。
朝日がかなり高く昇っていました。



白い建物は佐渡の銘酒・「北雪(ほくせつ)」の酒蔵です。




御座船のモニュメントです。




防波堤に絵が描かれています。




この先の左が「佐渡汽船」の営業所です。
ここから寺泊まで高速船で1時間で行くことができます。




海岸にハマナスの実がありました。
ナシに似ているのでハマナシと呼んでいましたが、
転化してハマナスになりました。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tombee)
2018-09-06 05:06:52
ハマナシからハマナスですか。
ハマナシの方がしっくりですね。
水道菅・・冬の凍結ですかね?
番所に座っているのは山小屋さんかと思えば・・
人形でしたか。
返信する
佐渡紀行 (mcnj)
2018-09-06 05:10:34
お早うございます。

盛り上がった水上相撲の舞台も、静かな海海の上に、
浮かんでいますね。

佐渡金山の、番所ですか。
当時は、にぎわっていたのでしょうね。。
返信する
おはよう御座います(^^♪ (安人(あんじん)です)
2018-09-06 05:15:33
 海岸にハマナスの実がありました。

 始めて見た様です・・
 こんな感じの実ですか~

 こうして里帰りが出来る所がおありで
 チョット羨ましいです

 ポチ (^^)/
返信する
Unknown (つちや)
2018-09-06 05:27:39
お早うございます
番所ですか、初めて見ました。
人形たちも佐渡観光の一役を担って居ますね。

賑わった海上相撲の土俵も寂しそうに海に浮かんでします。
御座船のモニュメントが懐かしいです。
返信する
水道管が破裂していました。 (地理佐渡..)
2018-09-06 06:27:42
おはようございます。

大変でしたね。でも、帰省するからそんなことも
分かる訳で、少ないチャンスを生かして維持管理
ですね。

さて、北海道で大きな地震でした。
テレビではひたすらその様子を報じています。

返信する
Unknown (hirugao)
2018-09-06 11:34:50
年に何回か行くことでお家の様子もわかるのですよね。

番所の様子もまた見てみたいですね。

またまた週末は雨のようです。
返信する
 (ココア)
2018-09-06 12:10:13
このところ息子夫婦は、何度か佐渡へ行っているので
そのたびに佐渡の日本酒をお土産に買ってきます。
今度は北雪をお願いしてみます。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2018-09-06 12:33:46
水が無かったらたとえ1日でも生活出来ませんもんね。
思わぬ出費、お爺ちゃんが全部負担でしょうね。
ご苦労様でした。
ハマナスの実は味が梨に似ているのですか?
なら、食べられるんですね。
女相撲じゃなかった、会場相撲、毎年これだけの催し物をよく続けていますね。
関係者に拍手です。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-09-06 16:17:07
水道管は災難でしたね。御番所は冬でもこんな吹さらしだったのでしょうか。役人も大変ですね。
返信する
tombeeさんへ (山小屋)
2018-09-06 17:55:51
いつも二泊目は我が家でした。
布団はたくさんあります。
水道の元栓を開けたら台所の水栓に接続して
ある途中から水が吹き出しました。
すぐに水道設備屋さんに連絡してみて貰いました。
今年の冬は特に寒くてあちこちで破裂事故が
あったようです。
返信する

コメントを投稿