13日、アビスパのホームの試合も残り少なくなったとブログに書きながら、頭の中に思い浮かんでいたのはこのサイラードッグ(!) と正直に告白
今シーズンから発売されたこの品を、実はまだ食べていませんでした。
そうこうするうち、もう9月。今日こそはと、13日は“レベスタ”に着いたあと、さっそくサイラーさんの売店に向かいました。なんといっても、温めたパンにその場で焼いたソーセージを挟んで渡してくれる、という出来立て、ホカホカ感が魅力。写真ではパンの切れ目しか写っていませんが、この奥にソーセージ、入ってます
ケチャップとマスタードの小袋をつけてくれるので、あとは自分でパンの間にそれもしぼり出して挟んで、服汚さないよう念のため紙袋に戻してそして…、思いきりがぶりと。アルコールが飲めるなら、ここはビールもぐいっといきたいところですが、飲めないので麦茶(ジュース、買い忘れた!)をごくっと。
ボリュームたっぷりで、食べ応えありました。スタジアムで食べると気分盛り上がるというか、美味しさ&楽しさ、味わえました。

そうこうするうち、もう9月。今日こそはと、13日は“レベスタ”に着いたあと、さっそくサイラーさんの売店に向かいました。なんといっても、温めたパンにその場で焼いたソーセージを挟んで渡してくれる、という出来立て、ホカホカ感が魅力。写真ではパンの切れ目しか写っていませんが、この奥にソーセージ、入ってます

ケチャップとマスタードの小袋をつけてくれるので、あとは自分でパンの間にそれもしぼり出して挟んで、服汚さないよう念のため紙袋に戻してそして…、思いきりがぶりと。アルコールが飲めるなら、ここはビールもぐいっといきたいところですが、飲めないので麦茶(ジュース、買い忘れた!)をごくっと。
ボリュームたっぷりで、食べ応えありました。スタジアムで食べると気分盛り上がるというか、美味しさ&楽しさ、味わえました。