10月13日の「秋の香り」(植物・動物)に、
新たにキンモクセイの写真を載せました。
我が家のキンモクセイです。あまり大きく
なり過ぎては面倒見切れないと、父が枝をだいぶ
切ったので今年はほとんど咲きませんでしたが、
ようやく少し咲いている花を見つけました。
それから、今日は火星大接近の日だったけれど、
雨が降ってしまいました。今夜は見られそうにないです。
昼間は天気が良かったので、ふらふらとお出かけ。
植物園に行ってきました。最近、ちょっと運動不足、
というわけで、なるべくウォーキング、ウォーキング。
今回も温室で、珍しくてきれいな花を見つけました。
フウリンブッソウゲという名前です。下向きに咲いています。
色合いとはなびらの格好が、線香花火がぱっと閃いた様子に
似ていると思うのですがどうでしょうか。大きさもちょうどそのくらいです。
新たにキンモクセイの写真を載せました。
我が家のキンモクセイです。あまり大きく
なり過ぎては面倒見切れないと、父が枝をだいぶ
切ったので今年はほとんど咲きませんでしたが、
ようやく少し咲いている花を見つけました。
それから、今日は火星大接近の日だったけれど、
雨が降ってしまいました。今夜は見られそうにないです。
昼間は天気が良かったので、ふらふらとお出かけ。
植物園に行ってきました。最近、ちょっと運動不足、
というわけで、なるべくウォーキング、ウォーキング。
今回も温室で、珍しくてきれいな花を見つけました。
フウリンブッソウゲという名前です。下向きに咲いています。
色合いとはなびらの格好が、線香花火がぱっと閃いた様子に
似ていると思うのですがどうでしょうか。大きさもちょうどそのくらいです。