tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

赤系「南海サラサドウダン」つつじも満開。

2024年05月06日 | がーディニング・園芸

こんな紅色つつじも健在、今満開を迎えています。

「南海サラサドウダン」です。

この花、山ツツジで、滋賀県と福井県の県境の山に

自生しているものとも。

敦賀市の栽培農家からの購入品、

庭へきて10年以上たちます。

幹はさすが太くなり頑強。

今年は剪定誤りか枝が少なく、当然花数も多くはありません。

「どうだんつつじ」独特の釣鐘を伏せたような

花形が特徴です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の「つつじ」も終わり、「... | トップ | 野草の様相「源平小菊」色づ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

がーディニング・園芸」カテゴリの最新記事