鉄卓のブログ「きままに」

「写真」「ウォーキング」「旅」「縄文」をきままに楽しく。
(本ブログに掲載している写真の無断使用・転載を禁じます。)

「ねぼとけさんの足の裏」に会う【JR九州城戸南蔵院前駅 鉄卓のフォト・ウォーク2021-17】

2021-11-17 | JR九州ウォーキング
2021年11月14日(日)

今日は、篠栗線城戸南蔵院前駅(福岡県粕屋郡篠栗町)。



駅からすぐのところにある南蔵院の参拝客が増えて、城戸駅から城戸南蔵院前駅と改名した駅。
9時頃にスタート。



すぐに、南蔵院へ。今日、14日は大相撲九州場所の初日。







南蔵院から城戸南蔵院前駅。



全長約41m、高さ約11mの世界最大級の釈迦涅槃像「ねぼとけさん」。



ねぼとけさんのお顔は見る角度によって違って見える。
今日は、紅葉を入れて。



大きさに圧倒されて、つい見逃してしまう足の裏へと行くと。
仏足(ぶっそく)という。
「仏足とはお釈迦様の足跡を石に刻んだものです。」と説明されている。





ねぼとけさんを後に、先へと歩く。







やきやまこんにゃく直営店へ。



こんにゃくなどをいただいた。ちょっぴりお買い物もした。



先へと歩く。



篠栗線は一部高架になっている。高架上にある筑前山手駅。
1度上ったことがある。怖かった。



歩くのはへんろ道。









第六十一番霊場山王寺に着いた。













護摩焚きと火渡りの神事には、まだ少し時間がある。
今日は遠慮する。



先へと歩く。



第三十九番霊場延命寺へ。



六地蔵。



延命寺。



すぐに、第六十二番霊場遍照院へ。

修行大師像。



修行大師像の台座の周り。



何の店かなと思いつつ通り過ぎる。



第七十九番霊場補陀洛寺へ。



補陀洛寺からゴールはすぐ。
おへんろ道を歩いてきたには、不釣り合いかなと思える駅舎の篠栗駅へ。



大きな大きなねぼとけさん、霊場のほとけさんたち、道沿いでそっと人々を見守るほとけさんたち、といろんなほとけさんたちに会った。
今日のウォーキングを終える。