たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ヤブミョウガ(藪茗荷)

2021年07月17日 22時07分16秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

昨日、気象庁から「梅雨明けしたと見られる」と発表の有った当地、
今日は 1日中、快晴、最高気温34℃前後、厳しい暑さの土曜日となった。
熱中症注意が呼びかけられていた中、外に出掛けたくないところだったが、
  もう3日間も行っていないし・・
  今日は 行かないと・・・、
ということで 
暑い盛りの午後、やおら Go To 畑! と相成った。
今日は 収穫と水やりだけに止め、滞在時間20~30分。
キュウリ、ナスは そろそろお終いに近づいている様子。
トマトは やっと調子が出てきたようだ。
ゴーヤ。イマイチ、まだ 4本目?

「野菜収穫係」の妻が トマト、キュウリ等を収穫している間、
畑地の周辺をブラブラ、
時々、ミンミンゼミの鳴き声が・・、
今年のセミの鳴き声の初聞き。
夏本番を 実感。
梅林との境に蔓延っているヤブミョウガ(藪茗荷)が満開状態。
ヤブミョウガもまた、数年前までは 気付きもしなかった植物。


最近は毎年この時期、ヤブミョウガの写真、撮っているが、
昨年秋には ヤブミョウガの実も撮っていた。
(2020年10月18日撮影)

2018年7月30日          2019年7月16日

2020年8月16日


ヤブミョウガ(藪茗荷)

ツユクサ科、ヤブミョウガ属、多年草、
     ミョウガ(茗荷)の葉に似た長楕円形の葉を互生することで、 
     付けられて花名だが、ミョウガ(茗荷)は ショウガ科で
     花の構造は全く異なる。
原産地・分布 中国、朝鮮半島、日本等
草丈 50cm~1m
花色 白色
   雄しべは6個、1株の中に雄花、雌花が有る。
開花期 7月~9月頃
花言葉 「報われない努力」「苦しみを和らげる」「謙譲の美徳」


 


この記事についてブログを書く
« ヤマユリ(山百合)が咲く頃 | トップ | ペンタス »

爺さんの備忘録的花図鑑」カテゴリの最新記事