goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

4年振り、同業現役OB親睦会忘年会

2023年12月01日 21時46分06秒 | 暮らしの記録

2023年(令和5年)も、残すところ1ケ月となった今日、12月1日、
予め、案内が届いていた、同業現役OB親睦会の忘年会が有り、出席し、
先程、帰ってきたところだ。
新型コロナ感染拡大が始まってから以後、自粛、中止していた親睦会忘年会、
4年振りである。
かって、同じ仕事をしていた仲間、OBと現役、及び関連会社営業マンの親睦会である。
本当に久し振り、Yシャツ、ネクタイ、スーツ、革靴、コート姿となり、
電車で夜の街へ・・・、
すでに、30数人の出席者の最長老の部類になってしまっており、
そろそろ、退くべきところだが、
10歳も、20歳も、30歳も若い世代の男女と飲み語り、懇親を深める等
皆無になっていることを考えると、
1年に1度位は、心身に刺激にもなり、いいのかも知れない等とも
思いながら・・・・。
二次会には出席せず、そそくさと、引き上げてきた。

(ネットから拝借イラスト)



見様見真似の干し柿作り・・・、成功?

2023年12月01日 15時38分16秒 | 暮らしの記録

先月、妻がサークル仲間から、たくさんの渋柿をいただいてきて、
11月14日に、
見様見真似、干し柿作りに挑戦?したが、
約半月が経過
かなり、出来上がってきた様子で、
今日、妻が、試食、
「甘ーい!」
柔らか、ねっとり、甘い、干し柿、
なんとか成功したようだ。

特別、寒冷地で無くても、工夫すれば、なんとか出来ることが分かる。
買えば結構高い干し柿、
国民年金頼りの暮らしの老夫婦には、おいそれとは買えず、
干し柿も、自家製に限る。


振り返り記事
2023年11月14日
「ダメもと?、見様見真似の干し柿作り」
👇
こちら




コメント (4)