goo blog サービス終了のお知らせ 

「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

御府内八十八ヶ所、30番放生寺10/3

2020-10-03 09:15:43 | 巡礼御府内88
️30 放生寺 東京都新宿区西早稲田2-1-14
 上69または飯64で高田馬場四丁目から乗車、高田馬場下車。
学02に乗り換え、馬場下町下車。
りっぱなお寺という雰囲気。
 四国遍路シュミレーションあり。足元のブロックひとますが1つのお寺に対応。自分が歩いたのを見て他の人も歩いていた。こちらは江戸33観音霊場でもある。ここで、改めて江戸33観音巡りがあることに気づいた。御府内が終わったら、次回は江戸33観音巡りをするかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御府内八十八ヶ所、85番観音... | トップ | 御府内八十八ヶ所、29番南蔵... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

巡礼御府内88」カテゴリの最新記事