先々週が体調不良で。
先週が管理業務主任者講習で。
チョッとご無沙汰。
選定されたのは、待っていました!
セリーナでした。
この子は顎を取りにくく、ハミ受けのいい練習になります。
実は体調が結構悪かったので、キャンセルするかすごく迷いながら選定を待ちましたが・・・
この子の名前を観ては乗らずにいられるか!
乗りました。
セリーナは1292鞍目で対戦し、いい感じで終えられましたので・・・
ぜひもう一度♪
・・・と思いましたが、撃沈しました。
この子の乗り方が少しわかりました。
・・・というか、どの馬にも「そうすべき」なんだな?という再確認ができまして。
馬に首を丸めさせ(顎を引かせ)るためには、後肢の踏み込みが大事。
後肢が踏み込まないと首は丸まらない。
→後肢を踏み込ませるには、レッスン最初の準備運動が大事。
今日は最初からガチッと持ってしまったから・・・後肢が踏み込む前に「戦ってしまった」んです。
意味ない戦いを挑んでしまった感満々。
だって、後肢が踏み込まないんだから、この子も顎が引けない状態。
と、いうことで。
後肢を踏み込ませないと? 顎が突っ張る!!
顎は取れない、という最悪の状態に。
【整理すると】
1.準備運動で十分に後肢を踏み込ませる
2.後肢を踏み込ませてからハミ受けの要求を
3.手綱を張って口角にハミを当てる
4.口角にハミが当たると、どこが一番楽なポイントか探り始める
5.首が丸まる
6.首が丸まってもすぐには手綱を緩めない
7.首の位置を納得させてから手綱を緩める
こんな手順で。
次回の対戦時はこの点を踏まえて乗ってみよう
先週が管理業務主任者講習で。
チョッとご無沙汰。
選定されたのは、待っていました!
セリーナでした。
この子は顎を取りにくく、ハミ受けのいい練習になります。
実は体調が結構悪かったので、キャンセルするかすごく迷いながら選定を待ちましたが・・・
この子の名前を観ては乗らずにいられるか!
乗りました。
セリーナは1292鞍目で対戦し、いい感じで終えられましたので・・・
ぜひもう一度♪
・・・と思いましたが、撃沈しました。
この子の乗り方が少しわかりました。
・・・というか、どの馬にも「そうすべき」なんだな?という再確認ができまして。
馬に首を丸めさせ(顎を引かせ)るためには、後肢の踏み込みが大事。
後肢が踏み込まないと首は丸まらない。
→後肢を踏み込ませるには、レッスン最初の準備運動が大事。
今日は最初からガチッと持ってしまったから・・・後肢が踏み込む前に「戦ってしまった」んです。
意味ない戦いを挑んでしまった感満々。
だって、後肢が踏み込まないんだから、この子も顎が引けない状態。
と、いうことで。
後肢を踏み込ませないと? 顎が突っ張る!!
顎は取れない、という最悪の状態に。
【整理すると】
1.準備運動で十分に後肢を踏み込ませる
2.後肢を踏み込ませてからハミ受けの要求を
3.手綱を張って口角にハミを当てる
4.口角にハミが当たると、どこが一番楽なポイントか探り始める
5.首が丸まる
6.首が丸まってもすぐには手綱を緩めない
7.首の位置を納得させてから手綱を緩める
こんな手順で。
次回の対戦時はこの点を踏まえて乗ってみよう