自己と他者 

自己理解、そして他者理解のために
哲学・ビジネス・雑記・洒落物など等

本にまつわる本Ⅱ

2018-03-20 23:48:43 | 本にまつわる本

-----------------------------

著者名 :成毛眞・編著(HONZ)

書籍名 :ノンフィクションはこれを読め!

副 題 :HONZが選んだ150冊

出版社 :中央公論新社

発刊日 :2012年10月 224ページ

価 格 :1300円プラス税

経 歴 : 1955年北海道生まれ、中央大学、アスキー、日本マクロソフト社長、インスパイア設立。スクエアエニックス社外取締役。

-----------------------------

 

-----------------------------

著者名 :成毛眞・編著(HONZ)

書籍名 :ノンフィクションはこれを読め!

副 題 :HONZが選んだ110冊

出版社 :中央公論新社

発刊日 :2013年10月 216ページ

価 格 :1300円プラス税

経 歴 : 

1955年北海道生まれ、中央大学、アスキー、日本マクロソフト社長、インスパイア設立。スクエアエニックス社外取締役。

-----------------------------

-----------------------------

著者名 :成毛眞・編著(HONZ)

書籍名 :ノンフィクションはこれを読め!

副 題 :HONZが選んだ100冊

出版社 :中央公論新社

発刊日 :2014年10月 208ページ

価 格 :1300円プラス税

経 歴 : 

1955年北海道生まれ、中央大学、アスキー、日本マクロソフト社長、インスパイア設立。スクエアエニックス社外取締役。

-----------------------------

 

-----------------------------

著者名 :成毛眞

書籍名 :面白い本

出版社 :岩波新書

発刊日 :2013年1月 175ページ

価 格 :700円プラス税

経 歴 : 

1955年北海道生まれ、中央大学、アスキー、日本マクロソフト社長、インスパイア設立。スクエアエニックス社外取締役。

-----------------------------

著者名 :成毛眞

書籍名 :もっと面白い本

出版社 :岩波新書

発刊日 :2014年1月 165ページ

価 格 :700円プラス税

経 歴 : 

1955年北海道生まれ、中央大学、アスキー、日本マクロソフト社長、インスパイア設立。スクエアエニックス社外取締役。

-----------------------------

 

著者名:佐藤 優 佐高 信

書名:世界と闘う「読書術」思想を鍛える1000冊

出版年:2013年11月(第二刷)、同第一刷

出版社:集英社新書 286ページ

-------------------

著者名:佐藤 優  立花 隆

書名:ぼくらの頭脳の鍛え方 必読の教養書400冊

出版年:2009年10月

出版社:文藝春秋(文春新書) 326ページ

-------------------

グロービスの堀義人さんだったか、も同じような

イメージで、脳内で著名な著者の先生方と脳内ブレストを

やっているとか、何かで読んだ気がする。

最後のインタビューで著者の楠木氏(教授、大前研一氏のビジネスブレークスルーにも出ていたのではなかったか)

も言っていたが、どこへでも行ける、誰とでも会える、本田宗一郎や藤沢武夫にだって会える。

真正面から対話できる!!こんないいこと、ほかにありますかって!!。まさにその通りです。

著者名:楠木 健

書名:戦略読書日記 本質を抉り出す思考のセンス

出版年:2013年7月

出版社:プレジデント社 479ページ

-------------------

著者名:三谷 宏治

書名:戦略読書 

    435冊が取り上げられている。

出版年:2016年1月第二刷(2015年12月第一刷)

出版社:ダイヤモンド社 437ページ

-------------------

著者名:雑誌 編集人古川誠

書名:OZ magazine 今注目の本屋さん

    今行きたい本屋さん56件本155冊以上 

出版年:2014年3月号

出版社:スターツ出版株式会社 142ページ

-------------------

著者名:松岡正剛

書名:多読術

出版年:2009年4月

出版社:筑摩書房(ちくまプリマー新書) 205ページ

-------------------

著者名:松岡正剛

書名:知の編集術 発想・思考を生み出す技法

出版年:2007年8月、2000年1月(第15刷)

出版社:講談社学術新書 260ページ

--------------------------

著者名:宮崎哲弥

書名:1冊で1000冊読めるスーパー・ガイドブック。

   帯に記載がありますが、実際には1355冊も紹介。

出版年:2008年5月(第三刷)2006年11月(第一刷)

出版社:新潮社  210ページ

新書365は実家にあります。。。

-------------------------------

著者名:鈴木成一

書名:鈴木成一デザイン室

出版年:2014年8月

出版社:イースト・プレス  261ページ

----------------------------

著者名:成毛眞

書名:実践!多読術

出版年:2010年7月

出版社:角川ONEテーマ21 188ページ

-----------------------------

著者名:成毛眞

書名:本棚にもルールがある

出版年:2014年12月

出版社:ダイヤモンド社 213ページ

--------------------------

著者名:田村耕太郎

書名:野蛮人の読書術

出版年:2013年9月

出版社:飛鳥新社 235ページ

-------------------------

著者名:斎藤美奈子

書名:本の本

出版年:2012年6月

出版社:ちくま文庫 815ページ

-------------------------

著者名:斎藤美奈子

書名:趣味は読書。

出版年:2007年4月

出版社:ちくま文庫 364ページ

-------------------------

著者名:米原万里

書名:打ちのめされるようなすごい本

出版年:2009年5月

出版社:文春文庫 583ページ

-------------------------

著者名:荒俣 宏

書名:ブックライフ自由自在 本の愛し方 人生の癒し方

出版年:2009年5月

出版社:集英社(集英社文庫) 286ページ

-------------------------

著者名:荒俣 宏

書名:喰らう読書術 一番おもしろい本の読み方

出版年:2014年7月(第二刷)6月(第一刷)

出版社:ワニブックス 332ページ

-------------------------

著者名:加賀 茂

書名:大読書日記

出版年:2015年6月

出版社:青土社 645ページ

-------------------------

著者名:ヒヨコ舎

書名:作家の本棚

出版年:2012年5月

出版社:アスペクト文庫 155ページ

 

 

本にまつわる本Ⅰはこちら


ピアノのムシ

2018-03-11 11:52:13 | アニメ・コミック・ゲーム

技術・正論VS現実と経済といったところか。技術者・エンジニアという意味ではシステム業界・システム会社・システムエンジニアとめちゃくちゃ似ている。

『羊と鋼の森』を読んでから読んだらいいかもしれません。また逆の順でも。

----------------------------------------------

書名 :ピアノのムシ 1(3月16日12巻発売予定11巻まで販売中)

著者名:荒川 三喜夫

出版年:2013年10月31日 初版発行

出版社:芳文社

定価 590円プラス税

----------------------------------------------

 


松戸駅 伊勢丹

2018-03-10 23:05:09 | 日記・エッセイ・コラム・メモ

伊勢丹が2018年3月21日で閉店に。

何が不便か?伊勢丹に入っていたジュンク堂です!!何しろ常磐線沿線では、最大の取扱数を誇っていたとのこと。

閉店後は柏店をご利用くださいって。定期圏外ですよ~。それといつのまにか、その近くの不二家も

閉店してたんだ。2回行った記憶が。お店が閉店するって寂しいですね。


羊と鋼の森

2018-03-08 23:33:06 | 小説

たぶん、ピアノの森にしたかったんだろうが、

すでにそのタイトルは素晴らしい世界観を持ったマンガ

『ピアノの森』が存在していたから、難しかったのだろう。

フェルトとハンマー・弦=羊と鋼ということのようだ。

主人公は山で寒村で育った。調律師の話。

 

 

併せて調律師の漫画『ピアノのムシ』荒川三喜夫(芳文社)が面白い。


ポーリッシュ・ポタリー

2018-03-04 22:50:17 | お気に入りグッズ

このマグカップのシリーズはかわいい。収集したくなります。

2000~3000円ぐらいです。100種類以上模様や色違いがあります。

温かいぬくもりを感じるデザインが良いです!!

メモ:父親、約2か月の入院から退院。併せてプル(コーギー犬)もペットホテルからチェックアウト。久しぶりに家に戻る。友達に病院から父とペットホテルからプルを車で運んでもらい、大助かり。ありがとう。


映画2本

2018-03-04 22:27:30 | 映画

2018年3月2日鑑賞

 1.ライフ(eiga.comへ移動します)

 2017年公開のアメリカ作品。ミッション8ミニッツは、良い作品でしたが、その作品の主人公のジェイク・ギレンホール。父は映画監督、母は脚本家、姉は女優という芸能一家。因みにこの方、誕生日が1980年12月19日なので同じ年齢・同じ射手座なのですね。

 あらすじ(ネタバレ)

 宇宙船内で研究を進めるチームが、あるとき地球外生命体の開発?に成功。ところがこれがヒトデのようなタコのような容姿で触手のようなものを持ち、人間の脚や腕、体に絡みついて、攻撃してくる。恐ろしい奴。すばしっこいし、炎も効かない。こいつを、地球には絶対に入らせないという共通認識で、チーム対地球外生命体クラゲと戦闘というのがこの映画です。ラストシーンの後味が悪いです。続きを作るのかもしれませんが。

 2.王様たちのホログラム (eiga.comへ移動します)

 こちらは2016年公開、トムハンクスが主人公のアメリカ映画。

 あらすじ(ネタバレ)

 サウジアラビアの都市開発に伴うIT会社の営業の仕事で、プレゼンチームリーダーとしてサウジの都市開発責任者・国王?にプレゼンするためにサウジへ出張。国家プロジェクトでサウジ国王を巻き込むプロジェクトのはずが、そもそもプレゼン対象のその国王がなかなかスケジュールが合わず姿を見せない。しかも暑い、空調も壊れ、やや大きなテント内勤務。食べ物にも不自由するという状況。リーダーのトム・ハンクス演じるアラン・クレイは、怒って直訴するもなかなか相手側秘書に真面目に取り合ってもらえず、悪戦苦闘。途中で背中のコブ(腫瘍。何かの暗示?)を手術で除去し、その執刀女医と恋仲の関係になるなど、まとまりがない。あまり記憶には残らない映画かもしれません。1.のライフのほうが内容を思い出しやすい。