
三重県伊勢市宇治今在家町292
限定酒純米吟醸樽香(一合)¥500・/span>
皇大神宮でお詣りしたあと宇治橋を渡っておはらい町通りをおかげ横丁へ向かってブラブラしていると大きな金文字で「白鷹」の看板を発見。店の造りも風情があって左半分が神宮の御料酒が頂ける角打ちのカウンター。限定の樽酒が蛇の目の猪口になみなみと注がれて、夫婦岩の海水で作った「岩戸の塩」をアテにグイとあおる。吟醸ながらフルーティーな甘さはまったく感じられずほんのりと樽の香りを纏ったやわらかい口当たりで塩の事。に神々しさを感じる組み合わせ。一合飲み終えると身も心も清められた感覚のほろ酔い気分。神域近くで味わう御神酒には格別のパワーがありそうだ。
白鷹三宅商店 (日本酒バー / 五十鈴川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
「細く長くもいいけれど」 店舗検索 => 「 Takaraya 店舗名鑑 」



