goo blog サービス終了のお知らせ 

細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

井上蒲鉾店@大磯

2021-01-31 | お持ち帰り

神奈川県中郡大磯町1306

はんぺん5枚¥1400・
2週間前に初めて食べた「はんぺん」が忘れられずに再訪。はんぺんといえば柔らかい食感が特徴の練り物を想像するが、こちらの「はんぺん」の歯ごたえは全く別物。つなぎを使わずグチの身だけで作る「はんぺん」は、人の手で捌き・濯ぎ・搾り・型に取って蒸し上げたもので、創業から伝わる製法を守り続けているそうだ。そのまま食べて良し、わさびと醤油で良し、焼いて良し、おでんに入れて良しの文句無しの逸品。たったひとつ問題なのは、足が速いのでお土産にするのに一苦労することである。

大磯 井上蒲鉾店その他 / 大磯駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


驛弁屋「和」_小田原ラスカ店@小田原

2021-01-31 | お持ち帰り

神奈川県小田原市栄町1≠X≠X 小田原ラスカ3F

鰺の押寿しと小鯛の押寿し¥1200・
神奈川を代表する駅弁は「シウマイ弁当」だが「鯵寿司」も忘れてはいけない。東の「大船軒」と西の「東華軒」が有名で、ここ小田原は「東華軒」のお膝元。JR中央改札口の横に店を構える駅弁販売店で「東華軒」の「鯵寿司」を探したが売り切れ。並んでいた「大船軒」の駅弁を買い求め、以前食した「東華軒」の味わいの記憶と食べ比べ。どちらも押し寿司で一貫のサイズもほぼ同じ。「大船軒」のほうが垂フ効かせ具合が緩く、しめた小鯵は少し軟らかくて舎利もしっとり。「東華軒」は保存性を考慮した食感や風味を選択しているようだ。もちろん、県の東西横綱それぞれの味わいに甲乙はつけられない。

駅弁屋 和 小田原ラスカ店弁当 / 小田原駅緑町駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑