goo blog サービス終了のお知らせ 

麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

岩田公雄さんを招いて新春講演会

2013-02-13 21:11:15 | 日々の公務
     ▲“日本経済に明るい兆し”と語る岩田公雄さん

 2月11日村地域交流センターで、読売テレビ報道局特別解説委員の岩田公雄さんを講師に招き、麻績・筑北両村商工会と麻績村中央公民館共催による新春講演会が開催されました。
 『どうなる今後の政治経済』と題して、国家が国民に銃口を向け血の惨劇事件となった天安門事件からGDP世界第2位へと経済成長を成し遂げた中国の実態、そして今日の日本との緊張関係など現地での取材をもとに生々しく語って頂きました。
 また、沖縄基地問題とTPP参加問題への安部内閣の対応、日米首脳会談が先送りされている訳、7月の参議院選挙の予想、当面の株価と円の動向など興味深いお話もされました。
 これからの日本は、『決まらない。進まない。』という政治からは脱却し、経済は必ず回復・成長して行く。発展途上国と製造部門で競わなくても、日本はロボット製造やIPS研究など特殊な部門で世界に勝てる。地域の歴史や文化・伝統、美しい自然や人々の優しい心、これら日本が誇る資源を活用した特色ある観光を進めるべき。日本の成長は、今後も必ず続く。・・・などと、我々に勇気を与えたくれるお話もされました。
村内外から集まった120名ほどの聴講者は、最後まで真剣に聴き入っていました。

     ▲真剣に聴き入る聴講者


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキー技術を競う | トップ | 聖高原別荘地の地代改定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の公務」カテゴリの最新記事