
▲役場を訪れ受賞を報告
去る1月25日東京都内で開催された第15回全国中学生創造ものづくり教育フェアで見事会長賞に輝いた石坂昌也君(筑北中学校)が、その報告に29日藤澤校長先生及び顧問の横山先生と共に役場を訪れました。
作品は栓(せん)の木を使った「四方ころびスツール」で、昨年11月に開催された長野県大会で上位数点の内に選ばれ全国大会へ進み、全国から選ばれた約200点の中から上位数点に入る全国中学校技術家庭科研究会長賞を受賞しました。
受賞を喜ぶ石坂君、将来は木工の仕事で人のためになりたいと抱負を語ってくれました。
指導された総合文化部顧問の横山先生に感謝を申し上げ、石坂君の更なる成長を祈りました。
▼受賞した四方ころびスツール

去る1月25日東京都内で開催された第15回全国中学生創造ものづくり教育フェアで見事会長賞に輝いた石坂昌也君(筑北中学校)が、その報告に29日藤澤校長先生及び顧問の横山先生と共に役場を訪れました。
作品は栓(せん)の木を使った「四方ころびスツール」で、昨年11月に開催された長野県大会で上位数点の内に選ばれ全国大会へ進み、全国から選ばれた約200点の中から上位数点に入る全国中学校技術家庭科研究会長賞を受賞しました。
受賞を喜ぶ石坂君、将来は木工の仕事で人のためになりたいと抱負を語ってくれました。
指導された総合文化部顧問の横山先生に感謝を申し上げ、石坂君の更なる成長を祈りました。
▼受賞した四方ころびスツール
