ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

妙高⇒糸魚川(能生)⇒白馬⇒木曽経由名古屋へ

2015-04-12 20:24:38 | 旅行記

妙高から、日本海へ

途中、乙吉から

妙高山と火打山が。

ここは、隠れた名所。

日本海を見ながらドライブ。

能生のラーメン屋さん、”あさひ楼”さんへ

ここのラーメン、ギトギト。床、テーブルはベトベト。

全国から、お客さんが来ています。(色々なところのナンバーの車。今日は杉並ナンバーがありました、ということは東京)

あとは、白馬経由で

穂高ではいつも行く”小笠原わさび店”さんへ

丁度、今の時期は”わさびの花”がありますが。

今年は、なんともう終わってしまった!というのも、3月末から4月初めにとんでもない暑さで一斉にわさびの花が咲いてしまったそうです。

残念!

木曽の須原宿へ

定勝寺。

桜が満開!

須原宿は湧水が豊富。

木をくりぬいて作った”水舟”

須原宿のこちらにあります。

中央アルプスを背後にかかえているので、中央アルプスの水ですね。

木曽にも遅い春!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高の山奥の春

2015-04-12 20:18:03 | 旅行記

妙高の奥にある平丸地区へ

巨大な防雪柵

ここから、奥には、妙高山、火打山。段々畑の雪も溶けて、ようやく春が

ここからさらに奥の寸分道へ

頸城の山々が。

平丸の入り口にはいわれのある清水が

悲しい言い伝えのようです。

清水をいただきましたが、美味しい水。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越高田の夕桜

2015-04-12 20:09:41 | まち歩き

今年も、日本3大夜桜の高田城へ

今年は、新井の知人親子と

一番右は嫁さん

毎年気になっていたお化け屋敷へ。嫁さんいわく”笑っちゃう!”(でも入る価値あり!昭和の香り漂っているそうです)

年々、物凄い数の人。今年は、夜桜に人が来る前に退散!

でもすれ違う人(夜桜に着た人たち)の波は凄い!

(宿で聞いたらら、夜は凄い人で身動きできなかったそうです)

数年前は、ゆったりとしていてゆっくりと桜を見ることができましたが。残念

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての”トキ鉄”

2015-04-12 19:56:31 | 鉄道(模型)

まったく、お客さんを考えていない頸城バスの役に立たないバスは列車にまったく連絡していないです(出発、到着とも)。

そのために、新赤倉からブラブラと。(40分くらい)

高田の桜を見るために、妙高高原駅から電車で

”えちごトキめき鉄道!”

3月にできたばかりの第三セクター

車体には妙高山が。残念ながら火打山は描かれていません。残念!

この鉄道、二本木駅がスイッチバック駅。

電車がいったりきたり。

第三セクターでスイッチバックがあるのは、ここだけ!

今日も、テッチャンがカメラもって走り回っていました!

土日・祝日用の特別切符も

JR時代にはなかった取組。

今年採用されたのか、若い車掌さんもハキハキと頑張っています

頑張ってほしいです。

それにしても非協力的な路線バス。

”地元の足”ではなく、”地元の足を引っ張る”邪魔をしています。

なんとか、この鉄道を盛り上げてほしいものです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする