田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

集団的自衛権

2014年07月03日 | 日記
 日本国憲法を大切にしてきた私です。集団的自衛権に関して言えば、憲法を改正する先にあるべき課題と思ってきました。しかしながら今の日本で、憲法の改正は到底不可能と思うようになりました。先を見すえ、今を講ずることができない日本人になってしまったからです。

 現在の日本人は変化を嫌います。多くの人は確たる将来の予測をしないまま、変化すれば悪い方向に向かうと考えます。原因はマスコミのネガティブキャンペーンと思わざるを得ません。多くの新聞とTVから繰り返し流される『戦争ができる国』とのフレーズが視聴者の思うところになり、今までどおりの日本でありたいとの思いが反対運動となって表れるのでしょう。コメンテーターも台本があるかのごとく、同じ意見を繰り返します。落ち着いて歴史を学び考えれば、領土問題と戦争責任の決着がつかないお隣の二国と対等に話し合おうとする首相が現れたとたん、話し合いの拒否と恫喝のような行動を目の当たりにする現状こそ危険をはらんだ関係と思わざるを得ません。過去を隠蔽したり、その場しのぎの謝罪やODA等などでは、根本的な解決からは遠ざかるばかりです。語り辛いことを語り、醜いことを見つめてこそ、隣国と隣人を認め合う関係が得られるものと考えます。

 私達の多くは戦後生まれであっても、過去の戦争の反省は忘れていません。だからこそ、戦争で命を失った人、戦争で命を奪われた人、戦争責任を果たした人達には、悲しみと敬意を払わねばなりません。なぜなら私達はその人達の犠牲の上に生活しているからです。集団的自衛権に反対の意思表示をするのも民主主義国家においては正当な権利です。しかしながら自由を認められているからといって太鼓を打ち鳴らし、大声のシュピレヒコールは日の丸の旗を掲げ軍歌を流すことと大差ありません。いま私達がしなけれなならないことは、日本津々浦々の議会に将来を考えてくれる議員を送らねばならぬことです。そのためには、大臣や議員に夢を抱く少年少女を育てなければ成らないと思います。今話題の東京都議、兵庫の県議はあまりに惨めな議員さんです。

 私達には押し付けられた憲法であっても、中学高校と学んだわが国の憲法の基で生きてきたのです。一度落ち着いて前文をかみ締めるように読んでみようと私は思いました。