越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

千葉県 こば屋本店 「轟太鼓」

2009-10-26 19:22:35 | おいしいよ(スイーツ)
先日の「第24回全国削ろう会 三条大会」の薄削りで優勝された
千葉の川口泰弘さんからその時にいただいたお土産です。

千葉県旭市 こば屋本店の「轟太鼓」

この轟太鼓の説明文では

千葉県産落花生と新潟産あられの風味が程よく調和。
1枚1枚丹念に昔ながらの手造りで仕上げました。
一度口にしたら誰もがまた、食べたくなるような当社自慢の商品の一つです。


千葉県の名産と言えば落花生、新潟県はお米

まるで千葉県と新潟県の融合だ~!(彦麻呂か?



あけた瞬間「おおっ~きれい!」

この詰め合わせは6種類(甘口、千葉の豆、揚めん、胡麻、甘辛、緑茶)
12枚のもの。



とりあえず、迷ったあげく「揚めん」をいただいてみた。



千葉産ピーナッツと柿の種と鶏ガラスパイスのきいた揚めんとが
ほどよくマッチした逸品らしいが、甘辛で美味い。



一枚が結構大きいので割って味見に少しだけ食べようと思ってたのに
食べ始めたらやめられずに全部食べてしまった。

後を引く美味さです。



川口さん、珍しくておいしいお菓子をごちそうさまでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火の鳥? | トップ | 京都再び。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おいしいよ(スイーツ)」カテゴリの最新記事