gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

MCP73831/2 をケースに入れて、実用品に仕上げた。

2016-02-08 17:17:57 | 電子工作
2016.2月8日 外気温:9℃ 室温:19℃ 17:20頃


今日は病院検査で入院を余儀なくされてしまいました。
実際の入院は3月初旬になりますが、これも人生の転機でしょうね。

さて、MC73831/2使用のLI-ION充電池の動作実験が終わり、回路に工夫をして、
外部電源も5VのSW電源使用に変更してまとめました。

1.回路図



・変更点
①STAT端子の活用:TRのSW動作を活用して、充電完了アオLEDを点灯させる。
②SW電源の利用 :SWノイズを減らすフイルターを入れて見た。
③通電確認   :PL-LED(ミドリ)を点灯させる。

*STAT端子の電圧は電源5.4Vで、チャージ中:約2.5V、チャージ終了:約3.9V
 これを33Kと10K(VR)で分圧するとVbe:0.58V/0.9Vになります。
 VRを調整してVbeを調整してやると、オフ/オンが丁度良い具合に動作します。 
 尚、33Kにしたのは、STAT端子を乱さずなるべく大きな抵抗にする為に実験で
 決めました。

2.ケースと実装
・ケースは「タカチ」SS-90を入手出来たので、それを利用した。


内部状態1


内部状態2

3.動作状態


充電中 →通電LED:ミドリとチャージLED:アカが点灯
充電終了→通電LED:ミドリと充電終了LED:アオが点灯、アカLEDは消灯する。

これで実用品となりました。便利です。