goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

小沢一郎代表が全国行脚する「自由党・各県連大会」日

2016年11月22日 11時35分47秒 | 国際・政治

小沢一郎代表が全国行脚する「自由党・各県連大会」日程

2016年11月22日 07時20分40秒 | 政治

 10月12日に政党名を『自由党』に変更し、新しいスタートを切った小沢一郎代表は、精力的に全国行脚を決行している。
 以下がその日程だ。大会には党員でない一般の人も参加できるとのこと。
 大きな歴史の転換が始まるこの時を、わが眼でしっかり見届ける絶好のチャンスといえる。

 ※参加申込み、お問い合わせは、下記参加希望の各県連事務所まで。

【東京都連大会】
◆11月25日(金)19:00~@北とぴあスカイホール(東京都北区王子1-11-1)
問合せ:自由党東京都総支部連合会事務局(090-1692-5099)

【神奈川県連大会】
◆11月28日(月)19:00~@てくのかわさき(川崎市生活文化会館2階)(神奈川県川崎市高津区溝口1-6-10)
問合せ:自由党神奈川県総支部連合会事務局(044-850-1205)

【沖縄県連大会】
◆12月2日(金)19:00~@パシフィックホテル沖縄ワイケレ(沖縄県那覇市西3-6-1)
問合せ:自由党沖縄県総支部連合会・代表・玉城デニー事務所(098-929-2416)

【大分県連大会】
◆12月10(土)19:30~@ホルトホール大分302会議室(大分県大分市金池南1-5-1)
問合せ:自由党大分県総支部連合会事務局(097-536-6055)

【大阪府連大会】
◆11月26日(土)14:00~@大阪市立社会福祉センター101号室(大阪市天王寺区東高津町12-10)
問合せ:村上史好事務所(06-4397-7666)

【岡山県連大会】
◆11月29日(火)19:00~20:30@ピュアリティまきび くじゃくの間(岡山県岡山市北区下石井2-6-41)
問合せ:姫井由美子事務所(086-256-3939)

【長崎県連大会】
◆12月6日(火)18:30~@アルカスSASEBO1階イベントホール(長崎県佐世保市三浦町2-3)
問合せ:すえつぐ精一事務所(0956-23-7171)

【静岡県連大会】
◆12月8日(木)19:00~@沼津労政会館(沼津市高島本町1-3)
問合せ:自由党静岡県総支部連合会(0557‐38‐1251)

☆その他の県連大会につきましては、詳細が固まり次第、随時、お知らせ申し上げます☆

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「ポールシフト」(磁場移動)で天変地異、「高齢者運転の事故死」「いじめ自殺」「親族殺人」など地獄絵図

◆〔特別情報1〕
 「地球の磁場が移動する『ポールシフト』が起き、地球内生命体が、何らかの被害を受ける可能性がある」―米航空宇宙局(NASA、本部・ワシントン D.C.)の警告が、本当になっているのか? 実は、「ポールシフト」は、「パラダイム・シフト」(革命的・非連続的「新しい価値認識の世界」への変化) を強制的に促すエネルギー源とも考えられる。米大統領選挙(11月8日投開票、9日確定)の結果、大方の予想に反して、「泡沫候補から世界の主役」にドナ ルド・トランプ次期大統領(不動産王)が決まった直後、「11月11日」を境に、地球上で天変地異と人災が競うように頻発している。身近なところでは、高 齢者による運転ミスで連日死傷事故を起こし、子供の世界では、「いじめ被害者」の自殺が多発、親兄弟親族による殺人事件も跡を絶たず、地獄絵図が繰り広げ られている。




第60回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年12月11日 (日)
知略を尽くして戦乱を生き抜いた一族に学ぶ
「真田家3代の結束と戦略・戦術」
~危機に備えて一族を守る「リスク・ヘッジ術」


平成28年12月17日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


第17回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年12月17日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二王都と神祭 ①鹿兒神~鹿兒神は火神 ②火火出見尊の原名


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈上〉 第二次世界大戦をなぜ「ユダヤ戦争」と呼ぶか
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社


総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈下〉 第二次世界大戦の目的は地球全部を含む「真の大ユダヤ国」の建設
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社



「四王天延孝著『猶太(ユダヤ)の思想及運動』上・下」
四王天延孝著・板垣英憲監修
書泉グランデにて発売中

嘘まみれ世界経済の崩壊と天皇家ゴールドによる再生 世界を一つにまとめるのはやはりNIPPONだった!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
ヒカルランド


2度目の55年体制の衝撃! あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求! 日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》 (超☆はらはら)
ク板垣英憲
ヒカルランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「野党は安倍首相のペルー外遊の失敗を国会で徹底追及すべきだ」

2016年11月22日 11時25分23秒 | 受験・学校・学問

22Nov2016


  およそ安倍首相の外遊は、成果のない税金の無駄遣いと相場は決まっているが、今度のペルー外遊はそれどころではない。

 日本に実害を与えた失敗外交の連続だった。

 いまこそ野党は国会で安倍外遊を検証する緊急集中審議の開催を要求し、徹底追及すべきだ。

 まっさきに取り上げるべきはトランプ氏との会談だ。

 何を話したのか。

 トランプ氏とどんな夢を語ったのか。

 トランプ氏が信頼できると確信した根拠は何か。

 なぜ日本側は同席を許されなかったのか。

 そんな不平等な会談をおめおめと受け入れたのか。

 トランプ氏と50万円のクラブ贈呈は、米国の法律に従えば贈収賄にならないのか。

 突っ込みどころ満載だ。

 つぎにAPEC首脳会議だ。

 もはやTPPは終わったと皆が認めたのではなかったか。

 それにかわる地域自由貿易協定を皆が模索し始めたのではないか。

 日本はこれからどの自由貿易協定を重視するのか。

 日米二国間の貿易協定交渉をトランプ氏に飲まされる悪夢は避けられるのか。

 そして習近平主席とオバマ大統領との立ち話会談だ。

 日中関係の改善に向けて努力することで一致したと報道されているがそれは本当か。

 立ち話でそんな重要な合意ができたとでもいうのか。

 オバマ大統領とは立話すらできなかったのか。

 約5分間言葉を交わした(11月22日読売新聞)とは、どういうことだったのか。

 あわててトランプ氏と面談した事に対するオバマ大統領の意趣返しではなかったのか。

 オバマ大統領との最後の会談がこれでは、これまでの日米関係は何だったのか。

 極めつけはプーチン大統領との首脳会談だ。

 北方領土が返ってこないことが明らかになった事が問題ではない。

 その事をプーチン大統領が約束を破って一方的に単独記者会見でバラシタことこそ大問題だ。

 これほど外交信義に反する行為はない。

 舐められているのではないか。

 経済協力の取られっぱなしになるのではないのか。

 もはや無意味となったプーチン大統領の訪日を取り消す気はないのか。

 もう一度繰り返す。

 野党は安倍首相が帰国した直後の国会で、ペルー外遊の集中審議を求めなければいけない。

 野党共闘は選挙協力よりも、まず国会審議で共闘だ。

 ここまで教えてやっているのに、それが出来ない野党ではどうしようもない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫代表の夫の扱いに批判殺到 「ペット以下の存在」「そのうち居なくなる」

2016年11月22日 11時10分01秒 | 国際・政治

J-CASTニュース 11/21(月) 17:33配信

 蓮舫代表の夫の扱いに批判殺到 「ペット以下の存在」「そのうち居なくなる」

自宅と家族を紹介しイメージアップを狙ったようだが・・・(画像は2016年9月13日の日本外国特派員協会での会見時)

 二重国籍問題がくすぶり続けている民進党の蓮舫代表(48)。そのイメージアップを狙ったのか、テレビカメラを東京目黒区にある豪邸に初めて入れ、子供や母親、夫といった家族全員を紹介したところ、内容があまりにも酷すぎるとして激しい批判が起きた。

 こうした番組の場合は普通、夫婦円満や家族仲の良さを強調するものだが、蓮舫氏は終始、夫で早稲田大学で非常勤講師をしている村田信之さん(50)を「ペット以下の存在」「そのうち居なくなる」などとディスり続けた。そのため、家庭内虐待が行われているのではないか、などといった噂まで立つことになった。

■「仮面夫婦なのでは?」

 蓮舫代表が出演したのは2016年11月18日放送のTBS系バラエティー番組「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」。テレビカメラが入ったのは代表の母親と夫と子供が暮らす「生家」。玄関を開けると3匹の犬が出てきて吠え続けたが、それを制することなく収録が続けられた。寝室に行くとベットが2つあり、夫と別々に寝るのかと聞かれると、怪訝な顔をして「もちろんです」。一緒に寝ることは「ない」。甘えたくなることはないのか、の質問にも、

  「その気持ちが無いですね。感情として」

と、ぶっきら棒に答えたため、「仮面夫婦なのでは?」といったナレーションが入った。

 次に行ったのは長女(19)の部屋。蓮舫氏と村田氏には双子の男女の子供がいて、2人とも海外留学をしているが、たまたま長女が2日前に帰省したのだという。その長女は、「家の中の序列はどうなっているのか」という質問に対し、蓮舫氏がズバ抜けて上で、その下に自分達子供が来て、次はペットで、父親の地位はずっと下だと手を下げて見せた。その時に代表は娘の手を取りさらに下に下げた。

 さらに、誕生日毎に家族写真を撮っている写真で、夫の髪の毛が年々薄くなっていることについても、蓮舫氏は、   「そのうちフェイドアウトするんじゃないですかね。居なくなる」 などと語った。』

日本人のよく使う言葉、遂に本性を表したと言えます。

人間性が、政治家として問われます。

出世と目的のためには、手段を選ばないマキャベリストで、今話題になっている(psychopathy、サイコパシー)の気質の持ち主では有りませんか。 

最近の中国人は、近代化の下儒教の教えを忘れているのではないでしょうか。

 国を治めるには必ずまずその家を斉えなければ( ととのえなければ)ならないが、自分の家さえ教えることができないのに、国の人民を統治できないの教えどおりです。

民進党も蓮舫代表で、もうお終いです。

出典『大学』の書き下し文と現代語訳:12 - Biglobe

www5f.biglobe.ne.jp › china › dai012

所謂治国必先斎其家者、其家不可教、而能教人者無之。 ... いわゆる国を治めるには必ずまずその家を斉えなければ( ととのえなければ)ならないが、自分の家さえ教えることができないのに、国の人民を統治して教えることなどとても ...儒教(儒学)の基本思想を示した経典に、『論語』『孟子』『大学』『中庸』の四書(ししょ)がありますが、ここでは儒者の自己修養と政治思想を説いた『大学』の解説をしています。『大学』は元々は大著の『礼記』(四書五経の一つ)の一篇を編纂したものであり、曾子や秦漢の儒家によってその原型が作られたと考えられています。南宋時代以降に、『四書五経』という基本経典の括り方が完成しました。

『大学』は『修身・斉家・治国・平天下』の段階的に発展する政治思想の要諦を述べた書物であり、身近な自分の事柄から遠大な国家の理想まで、長い思想の射程を持っている。しかし、その原文はわずかに“1753文字”であり、非常に簡潔にまとめられている。『大学』の白文・書き下し文・現代語訳を書いていく。

参考文献(ページ末尾のAmazonアソシエイトからご購入頂けます) 

金谷治『大学・中庸』(岩波文庫),宇野哲人『大学』(講談社学術文庫),伊與田覺『『大学』を素読する』(致知出版社)

 

中国古典

『大学』:12(現在位置)

[白文] 

所謂治国必先斎其家者、其家不可教、而能教人者無之。故君子不出家、而成教於国。孝者所以事君也。弟者所以事長也。慈者所以使衆也。

[書き下し文] 

 

所謂国を治むるには必ず先ずその家を斎うとは、その家教うべからずして、能く人を教うる者はこれ無し。故に君子は家を出でずして、教えを国に成す。孝は君に事うる(つかうる)所以なり。弟(てい)は長(ちょう)に事うる所以なり。慈(じ)は衆を使う所以なり。

[現代語訳] 

いわゆる国を治めるには必ずまずその家を斉えなければ(ととのえなければ)ならないが、自分の家さえ教えることができないのに、国の人民を統治して教えることなどとてもできないからである。そのため、君子は家を出ずに、自らの修身・斉家の徳を通じてその教えを国全体に及ぼすことができるのである。親への孝は、主君に仕える忠につながる。兄への悌は、長者に仕える順につながる。子弟への慈は、大衆を慈しむ恵につながっているという所以である。 

 

[補足] 

 

儒教では『治国』の基盤に『斉家』があると考えるのが基本であるが、ここでは『国を治めること』と『家を斉えること』がどのように相関しているかを分かりやすく説いている。親に孝行を尽くす斉家の徳は、主君に忠誠を尽くすという治国の『忠』の徳につながっていく。同様に、兄に対する悌という斉家の徳は、目上の人に従順に従うという治国の『順』の徳につながる。そして子弟への慈愛は、大衆への『恵』の徳を生み出す母胎となるのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 日本ハム中田「漢字なくホッ」園児に絵本読み聞かせ

2016年11月21日 20時04分16秒 | スポーツ

日刊スポーツ 11/21(月) 17:46配信

応援大使を務める北海道・剣淵町を訪問し、同町にある「絵本の館」内にある木の砂場に体を埋めて楽しむ日本ハム中田(撮影・木下大輔)

 日本ハム中田翔内野手が子どもとのふれあいの連続で童心に帰った。

 21日、応援大使を務める北海道・剣淵町を訪問。同町にある「絵本の館」では保育園児に日本ハム選手会が著者で12日発売された絵本「もりのやきゅうちーむ ふぁいたーず つよさのひみつ」の読み聞かせを行った。「チラッと見たら、漢字がなかったのでホッとしています」と、園児や付き添いの保護者らを笑わせながら、丁寧に絵本を読み進めた。司会者からは「野球はもちろん上手ですけど、絵本の読み聞かせも、まあまあ上手ですね」と、まさかの辛口評価だった。 同施設には絵本の他に木の玉約10万個が入った「木の砂場」がある。足を踏み入れると「(足裏の)ツボがやられる」と、激痛に表情をゆがめながらも次第に心地よさも実感。木の玉の中に自らの体を埋めるなど、初体験の感触を楽しんでいた。』

日本ハム中田選手は、「木の砂場」の木の良い香り、木の気貰い精神的にリフレッシュしたと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ 「北方領土外交の失敗を認めた安倍首相」

2016年11月21日 19時17分20秒 | 国際・政治

21Nov2016

 ペルーで行われた日露首脳会談の後で、記者団の前で語った安倍首相の言葉を聞いて、我が耳を疑った。

 こう語ったのだ。

 「平和条約について言えば70年出来なかったわけだ。そう簡単な課題ではない。一歩一歩山を越えていく必要がある」

 これまで、あらゆるウソと強弁を重ねて、絶対に失敗を認めなかった安倍首相が、ここまで言った。

 北方領土外交の完全な失敗をみずから認めた瞬間だ。

 もはやプーチン大統領の訪日すら消化試合になったということだ。

 プーチン大統領の事だから、経済協力で安倍首相が言いなりにならなければ、訪日キャンセルも言い出しかねない。

 安倍首相はベタ降りするしかない(了)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回 「悠久の歴史研究会」懇談会のご案内(12月17日)「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密

2016年11月21日 19時08分12秒 | 国際・政治

 

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

第18回 「悠久の歴史研究会」懇談会のご案内(12月17日)「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密

2016年11月21日 07時24分32秒 | 歴史

第18回 「悠久の歴史研究会」懇談会のご案内

 

「日本民族のルーツを探る」

~黄金の国ジパングの秘密

(「天孫人種六千年史の研究」と「金工史の研究」より)

 

テーマ:

天孫人種と所祭神

天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より

第二王都と神祭 ①鹿兒神~鹿兒神は火神 ②火火出見尊の原名

 

 

【参考資料】

《日本人シュメール起源説》「天孫人種六千年史の研究」(愛媛県大三島神社神官・三島淳雄著)

『元初の最高神と大和朝廷の元始』(海部穀定著)

『丹生の研究』(松田 壽男著)

 

【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲

 

【日時】2016年12月17日(土)

午後17:00~20:30

(懇談会プログラム)

16:00~16:30 受付

16:30~19:00 講演

19:00~20:30 懇親会(質疑応答)

※プログラムのお時間は多少前後いたします。

人数 25名様限定(申込先着順)

参加費 5000円

 

【会 場】会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」 円月

(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)

アクセス

 

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

「11月11日」前に支配した常識や価値観は通用しなくなっていて、「日米安保体制」、「TPP」も例外ではない 

 

◆〔特別情報1〕

 2017年1月20日のドナルド・トランプ米次期大統領正式就任に向けて、新政権の閣僚人事が次第に形を示しつつあるなか、国際政治の「パラダイム・シフト」(革命的・非連続的「新しい価値認識の世界」への変化)が「11月11日」を境に、急ピッチで加速している。最長老・重鎮ヘンリー・アルフレッド・キッシンジャー博士(戦略国際問題研究所=CSIS、ニクソン政権国務長官)が、最新著書「WORLD ORDER(国際秩序)」(伏見威蕃訳、日本経済新聞出版社刊)で提唱している「本当にグローバルな『世界秩序』」を築き、新機軸を打ち立て「ヴェストファーレン・システム」の現代化を図る。その最高司令部兼実働部隊が、キッシンジャー博士(ドイツ系ユダヤ人)、ロシアのプーチン大統領、トランプ次期大統領、投資家ジョージ・ソロス氏(ハンガリー系ユダヤ人)の4人組である。「11月11日」前に国際政治を支配した常識や価値観は、必然的に通用しなくなっている。「日米安保体制=日米同盟」、「TPP」も例外ではない。

 

 

 

 第60回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内

平成28年12月11日 (日)

知略を尽くして戦乱を生き抜いた一族に学ぶ

「真田家3代の結束と戦略・戦術」

~危機に備えて一族を守る「リスク・ヘッジ術」

 

 

平成28年12月17日 (土)12時30分~16時

元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!

板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学

~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術

場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月

参加費 5,000円

 

第17回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』

日時2016年12月17日(土)17時00分~20時30分

「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密

天孫人種と所祭神

天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より

第二王都と神祭 ①鹿兒神~鹿兒神は火神 ②火火出見尊の原名

 

 ◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈上〉 第二次世界大戦をなぜ「ユダヤ戦争」と呼ぶか
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社


総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈下〉 第二次世界大戦の目的は地球全部を含む「真の大ユダヤ国」の建設
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社



「四王天延孝著『猶太(ユダヤ)の思想及運動』上・下」
四王天延孝著・板垣英憲監修
書泉グランデにて発売中

嘘まみれ世界経済の崩壊と天皇家ゴールドによる再生 世界を一つにまとめるのはやはりNIPPONだった!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
ヒカルランド

◆板垣英憲の新刊のご案内◆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻きずし2844m、ギネス世界記録更新 熊本の高校生

2016年11月21日 17時12分28秒 | 受験・学校・学問

2016年11月21日10時00分朝日新聞

 

息をあわせて巻きずしを作る高校生=20日午後2時36分、熊本県玉名市

 熊本県玉名市の高校生らが20日、巻きずしのギネス世界記録に挑戦。2011年にロシアの和食レストランが作った記録を322メートル上回り、更新に成功した。

 長さ2844・61メートル。約300人の高校生が体育館で、たくわんとごまを具材に直径5センチ、長さ約10メートルののり巻きを約250本作り、最後につなげた。 23日の第20回「玉名大俵まつり」を記念した挑戦。完成までに4時間以上かかった。中心となった県立北稜高の女子生徒は「長く残る思い出になります」。

 

熊本産の海苔を使い真剣な巻き寿司を作る熊本県玉名市の高校生の眼差し、心をひとつにし、皆で作ったギネス世界記録更新巻きずし2844m立派です。

後は皆で食べたそうですから、食材も無駄にしませんでしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の死因5位「入浴中の溺死」 やってはいけない入浴法

2016年11月21日 14時41分11秒 | 健康・病気

日本人の死因5位「入浴中の溺死」 やってはいけない入浴法

11月20日 16:00

 

 

入浴が死を招くことも

(NEWSポストセブン)

 入浴には疲労回復や血行促進、リラックス効果など、さまざまな健康効果があるといわれている。だが、中高年にとっては危険も多い。間違った入浴法は、突然死にもつながりかねない。

 

 厚生労働省の研究班が入浴中の事故死の数を推計したところ、年間約1万9000人。そのうち約5割が12月から2月にかけて発生していた。冬はとくに“危険な季節”なのだ。入浴の方法によって、その“危険度”は大きく違う。リスクが高いのは「かけ湯」をせず、いきなりお湯に入ってしまうことだ。

 

「体を熱いお湯に慣らさずに浴槽に入ると、ヒートショックに陥る危険が増します」(近畿大学医学部病理学講座講師の榎木英介氏)

 

 また、「長湯」もリスクを増やす。発汗で体内の水分量が減り血液が濃くなると、血管の詰まりも起きやすくなる。

 

「湯船に浸かる時間は10分以内が目安。それ以上になると血液への影響が顕著になる。湯温も39〜41℃くらいが望ましい。“熱いお湯に長く”は熱中症のリスクも高めます」(前出・榎木氏)

 

 加えて、注意すべきは浴槽からの出方だ。「急に立ち上がる」のはNG。脳に供給される血液が減り、起立性低血圧を引き起こしてめまいや意識の喪失(失神)が起こる。

 

 溺死のリスクにつながるわけだ。浴槽から出る時は、手すりや浴槽のへりを使ってゆっくりと立ち上がる。あまり知られていないが、急激な血圧低下を防ぐために、湯船から出た後に体に冷たすぎない水をかけるのも有効だ。

 

 また、入浴で心臓への血流が負担になることにも注意が必要だ。九州大学の研究などによれば、水圧で横隔膜が押し上げられるなどして心臓への「静脈還流」が増量し、負担が増えるという。負担を軽くするには「半身浴」で浅い湯に下半身だけ浸かるなどの方法がある。

 

 もちろんアルコールを飲んだ後の入浴は絶対NG。高齢者は食後に血圧が下がる「食後低血圧」によって失神することもあるので、食後すぐの入浴も避けたほうがいいという。

 

“本当に健康にいい入浴法”を心がけたい。

 

※週刊ポスト2016年11月25日号

 

お風呂の中で、うつうつ寝てしまう人も危険ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長時間労働よりコワイ!過労死招くのは、こんな眠り方

2016年11月20日 14時05分05秒 | 健康・病気

長時間労働よりコワイ!過労死招くのは、こんな眠り方

睡眠不足の状態で瞬発的な反応を調べたら…(AERA 2016年11月21日号より)

(dot.)

 労働災害(労災)の認定では「時間外(残業)や休日の労働時間」が重要視される。どれだけ長く、休みなく働いていたかに目がいきがちだが、認定基準は「蓄積された疲労が解消できる睡眠時間を確保できていたか」が根拠となっている。

「睡眠時間は短いけれど、乗り切っている」という人は要注意だ。睡眠時間と睡眠の質には、強い相関関係があり、睡眠6時間未満の人は脳卒中や心筋梗塞を発症しやすいからだ。「睡眠のメカニズム」に、その答えはある。

●短時間睡眠と突然死

 睡眠には「ノンレム睡眠(深い眠り)」と「レム睡眠(浅い眠り)」の周期があることは知られている。

 私たちは眠るとすぐノンレム睡眠に入り、およそ15分後からは「デルタ波」という脳波が出始める「徐波睡眠」、いわゆる“爆睡”が始まる。この時間帯は成長ホルモンによって、新陳代謝を促しながら傷ついた細胞を修復し、疲労を回復している。

  その後、レム睡眠とノンレム睡眠は交互に起こる。レム睡眠のときは脳が覚醒し、体の神経が高ぶり呼吸や心拍が速くなり、血圧も上がる。やがて、起床前にな ると体が起きる準備をするため、レム睡眠が長く続く。このとき、夢を見ることが多い。レム睡眠には体をリラックスさせ精神的なストレスを解消する効果もあ る(※注1)。これが通常の睡眠リズムである。

 だが、ストレスフルな状態で起きている時間が長くなると、疲労回復のために徐波睡眠がよ り長くなる。その結果、レム睡眠が短くなるので、神経が高ぶる。心拍数の増加や血圧の上昇を引き起こし、体へ過剰な負荷がかかることが実験で明らかになっ ている(※注2)。1997年に研究結果を発表した大原記念労働科学研究所の佐々木司上席主任研究員は、こう説明する。

「実験では、健康な男子大学生に毎日5時間の睡眠を12日間続けてもらいました。その結果、初日に約58拍だったレム睡眠中の1分間の心拍数が、3日目には約68拍に増えた。これは寝ていても体を休められていない状態を表しています」

 この短時間睡眠による体への負荷が繰り返されると、脳卒中や心筋梗塞を引き起こす要因となる。

 時間外労働削減のため、週半ばの水曜日に「ノー残業デー」を設ける組織や企業があるが、これは睡眠リズムの観点からも理にかなっている。

  海外の研究で睡眠時間が異なる4種類の群(9時間、7時間、5時間、3時間)をつくり、一瞬の反応が必要な作業をしてもらったところ、3時間の群は日に日 に反応速度が遅くなり、特に3日目に大きく低下した。つまり、短時間しか眠れないほど忙しくても、3日目は早く帰って寝たほうが効率がいい。

●夜勤は体に過剰な負担

 睡眠の質を大きく低下させ、過労死につながる要因はこのほかにもある。

  夜勤やシフト勤務の人は、午前中や昼間などに睡眠を取らなければならない。だが、人間には本来、「眠りやすい時間帯」と「寝つきが悪い時間帯」があり、特 に朝10時頃と夜7時頃は眠りにつきにくい(※注3)。しかも昼間はサーカディアンリズム(体内時計)の影響で寝たり起きたりする断続的な眠りとなりやす い。たとえ夜勤専従でも、眠りを促すホルモンであるメラトニンの分泌量が夜間より減少し、眠りにくくなる(※注4)。

 さらに、夜勤は人 間がもっとも眠い時間帯に起きて緊張しながら仕事をするため、「酒気帯び運転以上に危険」な状態を示す研究結果(※注5)もある。この研究では、深夜1時 から作業成績が明らかに低下し、3〜7時までは血中アルコール濃度0.03%(酒気帯び運転基準)時よりも成績が悪くなった。

 看護師には夜勤が多いため、日本看護協会は2013年、ガイドラインを発表した。

「ストレスによるうつ病」と不眠にも、強い相関関係がある。特に、過去の不快な記憶や将来への不安は不眠につながりやすい。海外の研究では、「将来に不安を持っている人は持っていない人と比べて、徐波睡眠の時間が最大3分の1まで短くなった」と結果が出ている(※注6)。

注1)Gujar et al(2011)
注2)佐々木司、酒井一博(1997)
注3)Lavie(1985)、Strogatz(1987)
注4)Sack et al(1992)
注5)Dawson、Reid(1997)
注6)Kecklund、Akerstedt(2004)

(医療ジャーナリスト・福原麻希)

 

今のインターネット時代によるストレス社会で、念中無休で交代制の夜勤も多くなり、頭も眼も用に疲れると思います。

昼寝タイムを導入して、交通事故や現場での安全操業と健康を守るべきです。

睡眠不足と疲労から、覚醒剤などの誘惑に掛からないためにも必要と思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原慎太郎父子は、「石原後援会」から排除・訣別され、「石原帝国」は崩壊、いまや「草刈り場」と化している

2016年11月20日 12時49分36秒 | 国際・政治

石原慎太郎父子は、「石原後援会」から排除・訣別され、「石原帝国」は崩壊、いまや「草刈り場」と化している

2016年11月20日 05時07分54秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
石原慎太郎父子は、「石原後援会」から排除・訣別され、「石原帝国」は崩壊、いまや「草刈り場」と化している

◆〔特別情報1〕
 石原慎太郎元環境庁長官(元東京都知事、衆院・旧東京2区→比例東京ブロック当選9回)、長男の伸晃経済財政担当相(元環境相、元自民党幹事長、前東京 都連会長、衆院・旧東京4区→東京8区、当選9回)、三男の宏高内閣府副大臣(衆院議員、東京3区選出、当選3回)が築いてきたいわゆる「石原帝国」が、 根底から揺らいでいる。「衆院東京3区と東京8区」の石原後援会が、石原父子を露骨に排除・訣別したからである。このため、「衆院東京3区と東京8区」 は、ピラニア政治家の「草刈り場」と化している。自民党派閥「近未来政治研究会(石原派)=衆院14人、参院1人計15人)」を会長として率いる石原伸晃 経済財政担当相は、「次期総選挙で落選確実」と噂されており、いまや風前の灯だ。




第60回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年12月11日 (日)
知略を尽くして戦乱を生き抜いた一族に学ぶ
「真田家3代の結束と戦略・戦術」
~危機に備えて一族を守る「リスク・ヘッジ術」


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈上〉 第二次世界大戦をなぜ「ユダヤ戦争」と呼ぶか
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社


総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈下〉 第二次世界大戦の目的は地球全部を含む「真の大ユダヤ国」の建設
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社



「四王天延孝著『猶太(ユダヤ)の思想及運動』上・下」
四王天延孝著・板垣英憲監修
書泉グランデにて発売中

嘘まみれ世界経済の崩壊と天皇家ゴールドによる再生 世界を一つにまとめるのはやはりNIPPONだった!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
ヒカルランド


2度目の55年体制の衝撃! あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求! 日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》 (超☆はらはら)
ク板垣英憲
ヒカルランド

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重の虹、空を彩る 静岡の上空

2016年11月20日 12時06分31秒 | ニュース

二重の虹、空を彩る 静岡の上空

@S[アットエス] by 静岡新聞 11/20(日) 8:22配信

 

 二重の虹、空を彩る 静岡の上空

静岡市上空に姿を現した虹=静岡市駿河区の静岡新聞社制作センター(パノラマ撮影)

 19日午後3時半ごろ、雨上がりの静岡市の空に二重の虹が姿を現した。くっきりとした七色のアーチの外側に、うっすらともう一つ。約15分間にわたり上空を彩った。

珍しい虹を見られて幸運を皆さんいゲットしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理・グルメ 【bills名物を再現!】世界一のスクランブルエッグを作ってみた

2016年11月20日 11時55分23秒 | 食・レシピ

 

 かおちゃん

メニュー

Q質問・相談する

トップ回答コーナー新着カテゴリお題Q&Aコラムグレード専門家

 年末調整 インフルエンザ 熟年離婚 「お金持ちはケチ」ってホント?

教えて!goo >ウォッチ >料理・グルメ >【bills名物を再現!】世界一のスクランブルエッグを作ってみた

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

 

トップ

漫画

専門家

動画

2016年11月13日 10:00

世界一の朝食として名高い、オーストラリア発のレストラン“bills(ビルズ)”。2008年に海外初出店として日本に上陸して以来、今なお変わらぬ人気を誇る有名店だが、そんなbillsの代表的メニューといえば「リコッタパンケーキ」と「スクランブルエッグ」の2つだ。パンケーキはそのソースを含め、同じ味を出そうと思ってもなかなか再現が難しいところであるが、スクランブルエッグのほうは実はとてもシンプルな作り方。2つのポイントさえおさえれば、世界一の朝食の味を自宅で再現することも可能なようだ。そんなbills風スクランブルエッグの作り方を今回は紹介したい!

 

■卵を溶くときに泡立てない、卵に火を通しすぎないがポイント!

 

材料は卵2個、生クリーム75cc、塩ひとつまみ、バター10gのみ。billsのプレートに似せた盛りつけにするためには、バジルの葉とバゲット、バターも別途用意すると◎。作り方は、卵の白身と黄身をまずはしっかりと溶く。次に生クリームと塩を加え、さらによく混ぜるのだが、ここで卵を泡立てないように注意しよう。バターを熱したフライパンに卵を流し入れ、強めの中火で焼いていく。ふつふつとしてくるまで20~30秒そのままにしておき、木ベラでまわりから中心へ卵を寄せるように動かし、まとめたら完成だ。

 

詳しい手順は動画でチェック!

 

ニコニコ動画で見る→bit.ly/2fEQcYH

 

■シンプルなスクランブルエッグはどんなものと合わせてもおいしい♪

 

塩ひとつまみだけで味つけを施したスクランブルエッグは非常にシンプルな味。実際のお店のプレートでもトッピングが可能であるが、ベーコンやソーセージ、ローストトマトにマッシュルームといったサイドを添えれば、超豪華な贅沢ブレックファストのできあがり! 忙しい朝だからこそ作りたい、気持ちのよい朝の至福のひとときを世界一の朝食で迎えてみては?

 

黄身の崩れていない新鮮な品質の良い卵で、皆さん作って見てください。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<建造物侵入容疑>女子トイレ「盗撮目的」 小学校教諭逮捕

2016年11月19日 20時11分56秒 | 受験・学校

毎日新聞11:38

 ◇山形県警鶴岡署

 「カメラを隠し置くために自らが勤務する小学校の女子トイレに入ったとして、山形県警鶴岡署は19日、同県鶴岡市淀川町、小学校教諭、S容疑者(25)を建造物侵入容疑で逮捕した。容疑者は「盗撮目的だった」と容疑を認めているという。 容疑は、15日午前6時40分ごろから同日午後1時半ごろまでの間に、勤務する同市立小の児童用女子トイレに正当な理由なく侵入したとしている。  同署によると、女子児童が18日、トイレ個室内にガムテープでくるまれ張り付けられた不審な物があるのを発見。他の教諭がはがして持ち出そうとしたところ、S容疑者が現れ、自分の物だと話したという。中からカメラが出てきたため校長が同署に通報した。  毎日新聞の取材に対して校長は「子供を守るべき職員が逮捕されるというあってはならないことで、子供や保護者に申し訳ない。子供たちが通常の学校生活に早く戻れるよう取り組みたい」と話した。【藤井達也】

 

学校は、学び舎です。

頭と精神が教育者として既におかしいのです。

小学校の女子トイレで、義務教育に携わる先生が、盗撮するところではありません。

先生を生活指導しないといけないのでは話になりません。

禅宗では、東司。便所の神様、ウスサマ明王様に罰を当てられますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【博多駅前陥没】休業で数十万円の損害も… 賠償金受け取り辞退の経営者「被害は小さい、もっと他の必要なことに使って」

2016年11月19日 19時29分35秒 | ニュース

 産経新聞12:29

「 陥没事故で支払われる賠償金について、辞退を申し出た経営者がいる。東日本大震災や熊本地震の被災地で支援活動に従事した経験から、「私たちの被害は小さかった。もっと他の必要なことに使ってほしい」と語った。

 はかた駅前通りに面する「タカラ薬局」には、事故が起きた8日、避難勧告が出た。9日には再開でき、休業は1日だけだったが、数十万円の損害が見込まれる。

 それでも岡村由紀子社長は市職員に「賠償金はいりません。市で他に役立つことがあれば、そのことに使ってほしい」と申し出た。

 岡村氏は東日本大震災や熊本地震の被災地で、薬剤師として支援活動をした。甚大な被害を目の当たりにした。

 だからこそ、今回の陥没事故で犠牲者が出なかったことに、心からほっとした。

 「一人の命も奪われなかったのは、現場のみなさんの素早い対応があったから。迅速な復旧にもありがたいと思っている」

 事故発生まで、現場では地下鉄七隈線の延伸工事が進んでいた。岡村氏は「夜間、仕事をする作業員をよく見かけた。これからも頑張って、工事を進めてほしい」とエールを送った。

 現場そばにある「九州総合診療クリニック」(岡田享子院長)も、賠償金の受け取りを辞退する。

 避難勧告が出た8日は休診を余儀なくされた。9日に再開したが、数日間は来院者が普段より少なかった。それでもクリニック側は「東日本大震災や熊本地震と比べて被害が小さかった。自分たちがもらうより、別のことで街に役立ててほしい」とした。(高瀬真由子)」


博多っ子気質を感じるのみなさんのお心ざしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式 ブログ「つっこみどころ満載の安倍・トランプ会談」

2016年11月19日 16時34分56秒 | 国際・政治

 

19Nov2016

 

 テレビも新聞も大騒ぎして報じている安倍・トランプ会談だが、その評価はまるで不明だ。

 それもそのはずだ。

 なにしろ会談の中身が一切知らされていない。

 知らされていないものを、どうして正しく評価できるというのか。

 だから、この会談についてまことしやかに語ったり、成功だと強弁している連中は、すべて、ウソか、安倍首相を応援したい希望的願望を語っているか、どちらかだ。

 安倍・トランプ会談の評価はすべてこれからなのである。

 しかし、報じられている事を注意して眺めると、今回の安倍・トランプ会談ほど突っ込みどころ満載の会談はない。

 たとえば、今度の会談は安倍首相側は安倍首相一人であったのに、トランプ側は家族や側近が立ち会ったという事実だ。

 前代未聞の不平等会談である。

 たとえば、会談内容の完全な非公開である。

 しかもそれはトランプ側が強く求めた結果であるという。

 なぜか。

 それはトランプ氏が政策について何も語る気がなかったからだ。

 当然だろう。

 トランプ側には政権を担う人選も不透明であり、ましてや新政権の政策など存在しない。

 それどころか、今ここで少しでも政策的な事を伝えれば、それが反トランプを激怒させ、大統領として出発できないおそれが出てくる。

 つまりトランプ側は、はじめから、自らの宣伝のためだに安倍首相と会ったのだ。

 世界に先駆けて日本首相が会いに来た、そして信頼できる指導者と認めてくれた、素晴らしい会談が出来た、それだけを宣伝したかった、のだ。

 まんまと安倍首相はそれに加担してしまったということだ。

 最後にもうひとつだけ書いておきたい。

 安倍首相がトランプ氏と会談していたちょうどその時、オバマ大統領はベルリンでNATO主要国との首脳会談をしていたという。

 オランドやメルケルと一緒に、対ロ接近の動きを見せるトランプ氏を牽制していたという。

 オバマ大統領は共同記者会見で次のようにトランプ氏を牽制したという。

 「真面目に取り組まなければ、問題があらわになり、長くは大統領にとどまれないだろう」と。

 間違いなく欧米首脳は、トランプ氏との会談に前のめりになっている安倍首相について批判的に語っていた違いない。

 おそらく西側主要国首脳がトランプ氏の大統領就任前に会談をすることはないだろう。

 プーチンや習近平でさえトランプ氏と会談することを急がないだろう。

 そしてトランプ氏が大統領になり、次々と世界の主要国との公式な首脳会談が始まる時、安倍首相はあとまわしにされかねない。

 突っ込みどころ満載の今回の安倍・トランプ会談である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする