高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

スベリヒユ

2016-07-31 21:53:58 | アート・文化
 ご近所でカボチャをイノシシに食われたとこもあると、シシ取り名人が言ってましたので、そこそこ充実しているものまでカボチャを取り上げました。

 エンジンポンプで、シシに掘られて埋め戻したサツマイモに潅水していたところ、食い残しイモを見つけましたのでいじましくも拾ってきました。
 青物は雑草のスベリヒユです。トルコ地中海ビーチで休暇中のサラーム海上氏レポートで、現地でスベリヒユが食用に売られている、というのがありましたので、除草ついでに取ってきました。以前食べたときは、おいしいものではなくて他に食べるべき野菜があるならわざわざ調理するほどのものではない、という結果に終わっていました。今日はレンジチンおひたしで食べましたが、酸味があるのは良いにしてもかなりの苦みがあって多くは食べられないという感想です。油いためなら違った好印象になったかと思われます。
 正午には、外作業から戻った室温34℃の部屋が涼しく感じられました。昼過ぎ、畑の潅水作業を続けていたところ、夕立が来ました。激しい雷雨がかなりの時間続き、相当な雨量が降りました。オラが水まきが雨を呼んだ、とおもわれます。シシ取り名人がイノシシ話の後で、雨が降らんから大豆畑に水を引き込もうかな、と言っていましたが、梅雨明け後初降水で大いなる恵みの雨でした。


イノシシ害 その2

2016-07-28 21:52:38 | アート・文化
 今日の畑におけるイノシシ害は悲惨でした。

 3個残っていたスイカはすべて割られ、


 これから食べごろになるべきトウモロコシは、20本ほどのほとんどがかじり取られました。


 サツマイモは前回より範囲を3倍に広げて株元を掘り上げられました。


 イノシシのおこぼれを頂きました。スイカにしてもトウモロコシにしても一口づつ次々とかじっていっています。サツマイモは鳴門金時で、十分に充実しており、味噌汁に入れて楽しみました。トウモロコシはまだ青くて甘みが足りませんでした。


ペチュニア刺し芽株開花

2016-07-23 21:48:59 | アート・文化

 ペチュニア刺し芽苗に花が着きました。徒長してしまっていて買うときに負けてくれた親株は、防カタツムリスプレー剤の薬害で枯れてしまいました。これらの刺し芽苗が活着して、第二世代が咲き誇ってほしいものです。
 カタツムリに食われて葉がボロボロですが、梅雨が明けて晴天が続くと、カタツムリが減ってきました。ひと安心です。

水道管修理

2016-07-17 21:26:59 | アート・文化
 風呂外壁際下の窪みがぬかるんでいたので掘ってみました。


 案の定、L字継手の内角にひびが入って水を吹いていました。

 応急処置をしておいて、暇を見て修理パーツを用意して落ち着いて修理しようともくろみましたが、止めることはできませんでした。で、軽トラを町まで走らせて2種の継手と塩ビ糊を買ってきました。そしてパイプを切ってつないで補修完了です。この本作業にかかった時間は、失敗に終わった応急処置に要した時間の数分の一でした。セラビ「C'EST LA VIE」。


スイカ初物とイノシシ被害

2016-07-16 22:37:02 | アート・文化
 今年のスイカの出来は良くないのですが、目出度く一個目が食べられました。味はまずまずです。


 スイカとウリの畑です。

 お隣の畑は一昨日の晩にイノシシに荒らされ、10個余り実っていたスイカをすべて割られてしまったのですが、こちらはまだ無事です。スキーポールと空き缶のモグラ脅しが効いたのか、個別に覆ってあるネットが効いたのか、幸運です。イノシシにやられる前にと、まだ日にち足らずで熟れ具合の心配な2個目のスイカも取り上げました。

 スイカは無事ですが、サツマイモはやられました。まだろくろく芋は入っていないのですが、片っ端から根っこを堀上てあります。


 今日の収穫物です。真ん中に置いてある貧相なサツマイモがわかるでしょうか?イノシシの食い忘れおこぼれです。

 モグラにやられた一株を除いて、ウリは好調です。地区のお祭りイベントにチャリティー出荷します。

 災難はまとまってやってきます。昨日、風呂場外の水道管屈曲部あたりのくぼみがぬかるんでいるのを発見し、配管からの漏水を疑いました。今日、掘られたイモ株を埋め戻した後、ここを掘ったところ、やはり漏水が起こっていました。補修しましたが、詳細は後日報告します。



アブラゼミ

2016-07-15 23:34:53 | アート・文化
 庭にいたアブラゼミ2態です。

 イヌツゲ横の地べたでジタバタしてましたが、つまみ上げて離すと元気に飛び去って行きました。


 イヌツゲから飛び立ってすぐ近くの軒下にとまったアブラゼミです。


 そのイヌツゲに下がるセミ殻です。この2匹のセミのどちらかのものでしょう。2匹とも、ひ弱で羽化間なしという感じでした。