高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

camellia

2012-03-30 21:15:51 | アート・文化

ツバメが帰ってきて春はなおさら進みました。庭の椿が咲きだしました。
Img_4230_2
Img_4231_2

Img_4232
 ほったらかしなのに、毎春花開く雑草のようにたくましい草花です。ラッキョウに似たこの花、何なのでしょう。

Img_4233
 沈丁花が開花始めです。一輪で強い香気を放ちます。

Img_4234
 暖かい日が続いて、ビオラ、スイセンが花盛りです。チューリップが花茎を、タケノコのように一気に伸ばして、近々開花しそうです。
 


daffodils

2012-03-28 22:55:31 | アート・文化

Img_4226
昨日今日と暖かな春日となりました。冬から咲き続けるビオラに加えて、デイジーも咲きそろってきました。

 寒スイセンに代わって、ラッパスイセンが咲きそろってきました。
Img_4228

Img_4229
 庭の古木の梅も咲きそろいました。春本番です。


an antler

2012-03-24 14:50:27 | アート・文化

昨夕、スイミングプールを出ると、雨の中、車のライトに草を食む小鹿が映っていました。
今朝、ジョグに出ると田んぼの中を二頭の鹿が跳ねていました。ジョグ路上に鹿の角が落ちていました。今が鹿の角が抜け落ちる時候なのでしょうか?
Img_4223
 抜け落ちた付け根はざらざらで つめを削るのに良い塩梅です。

Img_4225
 鍵掛けにしました。


ume blossoms 4

2012-03-17 22:25:37 | アート・文化

Img_4213
ついに我が家の梅も開花です。これは畑の梅ノ木で、庭の梅はまだです。雨上がりでモワッと暖かな日になりました。室内から持ち出したカメラのレンズに結露して、霧が掛かったように映っています。

Img_4214
 夕方、シイタケの菌駒打ち込みをしました。湿度も気温も高く、ブヨがたかるので、顔に防虫スプレーを吹いての作業でした。


馬酔木(アシビ)

2012-03-14 22:25:31 | アート・文化

Imgp1754
 朝ジョグ路脇の山肌に、白い花房を見つけました。馬酔木です。ここには多数の鹿が闊歩していますので、毒があって鹿が食わない馬酔木がこのあたりにはびこっていくことでしょう、奈良公園のように。

Imgp1755
 ピンクの梅の花です。無人化した家の荒れ庭にも春は来ます。しかし我が家の庭の梅は未だ開花しません。


菜花

2012-03-03 23:17:22 | アート・文化

Img_4176
 リュウノヒゲの実です。美しく輝くラピスラズリブルー色です。子供時分にこの実を竹筒鉄砲で飛ばしたことを思い出します。この実をクス玉と呼び、クス玉鉄砲と言ってました。
 庭の伸びすぎたリュウノヒゲを刈り込んだので、多くの実が姿を見せたのです。
Img_4177
 庭の一角に梅の木を移植しました。根元を刈り払ったリュウノヒゲでマルチングしました。防寒及び乾き防止目的です。

Img_4178
 白菜が塔立ちして菜花を咲かせています。これを摘んでお浸しにします。春一番のご馳走です。雪深い白馬では4月も中下旬にならないと頂けない春の恵みです。
Img_4179
 塔立ち根っこでは蚊が越冬しています。見たところオスばかりのようですが?


siitake mushroom

2012-03-01 21:20:38 | アート・文化

Img_4174
今日は昨日以上のポカポカ陽気になり、殿様バッタが紅梅横で日向ぼっこをしていました。よくぞ、寒かったこの冬を乗り切ったものです。
 関東も暖かくなったようで、ほっとされた方も多いことと思います。

Img_4175
 シイタケも出てきました。