高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

シクラメン開花一号

2015-12-27 20:39:52 | アート・文化

 窓辺に置いたシクラメンに、今シーズンの一番花です。つぼみ時に黄色か白かと思案しましたが、薄いレモンイエローとなりました。 
 凍害を受けて、ホームセンターで叩き売られていた株を昨冬に買ったものです。何とか生き延びて夏を休眠でやりすごしたものの、秋には拡げた葉を陽焼けにやられ、さらには虫に食われながらに迎えた、待ちに待たれた開花です。

Plovdiv

2015-12-26 17:29:05 | アート・文化
 今朝のNHKBS ネコ歩き で、ブルガリアのプロブディフが映ってましたので、そこのスケッチをどうぞ。



  33 プロブディフ 7月18日
 プロブディフはローマ時代から栄えた古都で、トルコからの独立時にはブルガリアの首都であった。スケッチするこのあたりは、民族復興調の豪邸が立ち並び、古い教会もあり、博物館やギャラリーが集中している。観光客が最も集まる区画。
 絵描きや土産物屋が商売に励んでいる。右手前の黒い装置は手回し自動ピアノで、時折、能の無い大道芸人が演奏する(ハンドルを回すだけ)。その音色は調子っぱずれなのだ。
http://artytaka.main.jp/?page_id=397


柏の紅葉

2015-12-25 15:39:00 | 日記

 年末になっても枯葉を木に残すカシワの木です。枯れ上がった手前の木の葉にくらべ、お隣は同じ木なのですが、まだ色を残しています。枝葉を刈り込んだ時期の違いによるのでしょう。

冬枯れの藤棚

2015-12-21 08:55:48 | アート・文化

 冬枯れの藤棚です。からんでいたハヤトウリもすっかり枯れ上がっていますが、霜痛みの実をさらしています。そのうちに冬風に吹き落とされるでしょう。
 この下の植栽鍋には南天と万両が芽吹いています。鳥の糞から生えたものでしょう。ここも鳥の好みの場所であることを物語ります。

一番の冷え込み

2015-12-18 22:26:53 | 日記
 今朝は今シーズン一番の冷え込みとなり、ここ上郡では氷点下2,2度を記録しました。これは近畿一円の観測点での最低気温だったようです。

 何とか咲き続けてきたコスモスの残り株も、ついに咲き終わりとなったようです。

千両万両

2015-12-18 09:25:14 | アート・文化

 庭の赤い実。マンリョウです。今年は実着きが良く、苔の緑をバックにしてゴージャスです。


 南天ですが、今年は実着きが良くないようです。


 センリョウです。幼木を移植して2,3年、見るに値するものとなりました。

凍結対策

2015-12-16 12:50:09 | アート・文化

 明日からは冷えそうなので水道蛇口の凍結対策です。昨シーズン同様に、古セーターを着せてプラスチック肥料袋をかぶせ、かますの肥料袋をかぶせました。藁蓆からできた袋を、このあたりの年寄りはかますと呼んでいます。逆様になった光土化成の文字が読めるでしょうか。昨冬を越して褪せました。高度化成の当て字でしょう。