高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

peony

2013-04-26 21:27:44 | アート・文化

 牡丹の花が、2番目の木に咲きました。
Img_4718

Img_4719
 昨年咲き始めて、3つ4つの花しかつかなかった藤棚です。今年はいきなり見事な咲きっぷりとなりました。大ぶりで短い房の花が先に咲きだした木のもので、長く伸び下がったものが後から咲いた2本の木のものです。


その後のスイセン

2013-04-23 21:38:05 | アート・文化

 今咲いているスイセンの二品種です。
Img_4704

Img_4705
 、
 庭に落ちていた小鳥、キビタキでしょう。
Img_4703
 農薬の付いた虫を食ったのかもしれません。鳥がこうならないようにと、ツツジに付いた羽虫の1mmほどの幼虫も手で取っていたのですが、、、、。大洋を南から渡ってきてすぐに死ぬ。生き物の本性である、種を残そうとする、という面からは残念な死に時かもしれませんが、一仕事やり遂げて、この世に生を受ける哀しい存在を作り出すという罪作りの前に死ぬのは、理想的な死時と言えるでしょう。

Img_4699
 ツツジコブハムシの幼虫でしょう。サイズは1mmほど。固い殻の中にうじ虫のようjな幼虫が入っています。自分の糞が殻の素材です。殻から抜けて成虫になるのでしょうが、成虫になっても糞を背にくっつけて糞の塊状にカモフラします。抜け殻の黒い壺状、あるいは卵状の粒粒がツツジの小枝にくっついています。
 こいつらが、ツツジの若葉を食い尽くします。殺虫剤をかけようかとも思ったのですが、アマガエルがいたので、カエルが活躍してこいつを食ってくれることを期待し、やめました。そして、見つけ次第指先でつぶしています。


菜の花

2013-04-20 14:40:50 | アート・文化

 菜の花のいろいろです。
Img_4717

タカナです。

Img_4716

ブロッコリーです。

Img_4709

ケールか、その雑種でしょう。

Img_4714

野沢菜です。

Img_4713

ルッコラです。

Img_4706

大根です。

Img_4712

何かの雑種でしょう。

Img_4715

キャベツでしょう。

Img_4711

カブです。

Img_4710

ハクサイです。

Img_4707

ミズナです。


山桜

2013-04-19 21:53:15 | アート・文化

Img_4702
 この辺りは、今年のソメイヨシノは残念な咲振りに終わりましたが、山桜は見事です。日に日に深みを増す、新緑の繊細なグリーンの中に淡い桜色が浮き上がっています。

Img_4701

 イタリアンパセリです。冬を生きながらえて、今、新葉を茂らせています。


藤棚

2013-04-17 21:44:49 | アート・文化

 山藤の小苗木を植えて三年目。昨年は2,3房だけの花が着きましたが、今年はにぎやかに咲きそうです。
Img_4697
 3株の藤の木を植えてあります。手前の一本がまず咲きました。昨年は咲かなかったこの一本、今年中に切り取り処分して2本だけにするつもりでした。しかし、残すはずの2本に先立って開花し、その風情はそれらと異なる美しさですので、残して3本仕立ての藤棚とすることにしました。

Img_4695
 庭池縁のヤマブキが開花です。

Img_4696
 ごく普通のツバキですが、見事に鬼咲きです。時期を選んでの整枝剪定の積み重ねのおかげ、と信じたいところですが、来年はどうなることでしょうか?

Img_4698
 庭の苔地面に咲いたスミレです。和風の庭の風情を削ぐ雑草の花でしょうが、このキュートさは引っこ抜くにしのびません。


矢車草

2013-04-15 22:48:36 | アート・文化

Img_4690
 今日も気温が上がり、天日で沸かした風呂の湯は5,60℃にもなりました。矢車草の第一開花です。

Img_4691
 正月飾りの葉牡丹の開花です。ここまで放っておく人は少ないでしょう。美しい!

Img_4694
 芽吹きの繊細な色に染まってきた前山です。


牡丹

2013-04-14 21:59:38 | アート・文化

 ここ何日か、朝の冷え込みがあって、季節の逆戻りを感じましたが、今日は暖かな一日でした。牡丹の花の開花です。
Img_4686

 昨年リサイクル植えした、豆粒のようなチューリップの球根からも花が着きました。
Img_4687
 球根を肥大させるために、切り花にします。はさみとの比較で、花の小ささがわかると思います。

Img_4689
 ハナスオウが満開近し、です。ここ数年にわたる切り戻し剪定の甲斐あって、ずいぶん花数が増えてにぎやかな花木姿になってきました。


山つつじ

2013-04-13 23:13:37 | アート・文化

 桜は満開前に先週末の嵐で吹き散らされ、今年は桜並木朝ジョグは3回で終わってしまいました。いつもの峠山道朝ジョグ路にはツツジが咲きそろっています。
Imgp1817

 沈丁花の開花期間は長く、強い香りを漂わせ続けています。
Imgp1818
 このスイセンの品種は咲き終わりの時期ですが、ここ、山際の日陰ではまだまだ見頃です。
ただ、ここは住人がいなくなった空き家の庭先で、花を愛でる人はいません。


2013-04-09 21:14:38

2013-04-09 21:14:38 | アート・文化

Img_4685
タンポポ 雑草にしておくにはもったいない、この艶やかさは!落花椿がなお色彩豊かにしています。葉っぱの緑と対比して。

Img_4684
 椿ですが、同じ木に赤の入り具合が違う花が着くのは不思議です。

Img_4683
 モクレンですが、ヘイ向こうが親木、手前が、ヒコ生えを移植した苗木です。

Img_4682
 冬あいだは日陰で、永久凍土状態の鉢土で生きながらえたデイジーです。見事に咲きそろいましたが、少々花が楕円形に歪んでします。凍結による影響でしょうか?

Img_4681
 アケビの花です。今までは気にもかけなかったものですが、、、、年を取ったということでしょう。

Img_4680
 庭の椿のヒコ生えを移植した苗です。半年後に早くも花を付けました。


チューリップ

2013-04-06 11:25:13 | アート・文化

 汗ばむ陽気となった昨日は、花々の開花が進みました。洗濯ものも鬼干しでした。
Img_4676

 チューリップ、ビオラ、スイセンと咲きそろいました。
Img_4677

Img_4678
 苗木を植えて3年目の侘助です。渋い臙脂色の美しい椿の木です。

 今朝は朝ジョグ路を川土手の桜並木に取りました。まだ5分咲きといったとこでしたが、今朝の強めの風に乗った桜吹雪も楽しめました。