高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

サンフランシスコ

2011-03-31 03:00:44 | アート・文化

Imgp1607_3 昨日もいい天気。友人の自転車をバート、電車に積み込んでサンフランシスコへ。1車両に2、3台の自転車を見ます。          










Imgp1612_2
ハイストリートどん詰まり、ゴールデンパーク取っ掛かりにあるしだれ桜です。2、3分咲きでしょうか?   
Imgp1614            











アメーバーレコードSF店です。バークレー店が本家ですが、こちらの方が大きく、在庫も多様です。
Imgp1615












ワールドミュージック日本レコードコーナーです。他の国々に比べ、悲しい程の品薄さ。バーゲンCDワールドセクションに森高や山崎や森山を見たのはまだしも。Kubotaを見たのは悲しい。ソウルR&Bセクションに見たいものでした。
渡辺貞男のLPは数多く見られ、いかに彼が海外でビッグネームかを伺い知れます。
Imgp1616              とんがった通り、ハイストリートで見かけた単車。排ガス対策で排除されたかと思った2スト車。スズキハスラーです。3、40年前のオフ車です。まさかと思いましたが、この細身の若い女性がオーナーです。










Imgp1617 サンフランシスコ市内は自転車天国です。様々な車種、スタイルのバイカーがあふれています。リヤカーを引く自転車をこぐ若い女性もいれば、この2人のような女性もいます。この2人の自転車のように変速機を持たぬシンプル自転車もよく見られました。路面バスの前部には自転車ラックが設置されているものが多く、バス移動するバイカーも多そうです。




昨日は50ドル、5キログラム程のビニールレコード、CDの買い物でした。


カリフォルニア

2011-03-29 01:56:04 | アート・文化

Imgp1601 カリフォルニア、オークランドの友人宅の今朝です。グズ付いた天気が終わり、今日は朝からカリフォルニア晴れです。友人の車、イスズのビッグホーン、ここではtrooperなのでしょうが、、、。40万キロメートル程、新車から乗り続けている愛車です。

Imgp1603_2  昨日日曜日、友人の自転車を借りて(自分のはパッキングを解くのが大変ですので)バークレーに行ってきました。

 アメーバーレコードにての買い物の成果写真です。100ドル程、目方にして10キログラム余りの買い物です。70年代ソウル、フュージョン物の1ドルバーゲンビニールが主で、ジャズ、ワールドミュージックなどのcdも少々。同じテレグラフ通りにある古本屋(来る度に、未だに開いているのを見てホッとするのですが)にて、音楽がらみの古本2冊も買いました。

 今回驚いたことに、バークレー目抜き通りのテレグラフにダイソー百均ショップが開店しているのを見ました。1点、1ドル半弱で商売しているようです。今後、古本、レコードcdショップはこんな店に取って代わって行くのでしょう。

 テレグラフには、日本震災応援チャリティー売店が設営されており、ここでも、この度の震災に寄せる温かい応援の気持ちを見取ることが出来ます。


bike trip

2011-03-26 05:55:14 | アート・文化

 長らく留守にしておりました。旅を終え、日本への帰国途中にいます。カリフォルニア、オークランドの友人宅に泊まっています。一週間後、4月初頭に帰国予定です。
 ブエノスアイレスよりバスにて南下し、南端のウシュアイアが自転車旅の始まりでした。1月半ばから走り始め、アルゼンチンとチリの国境を縫い合わせるように北上しました。ほぼ連日休み無く走り続け、3月半ばにサンチャゴに入りました。
 そこで、地震、津波災害を知りました。亡くなった方々、被災者の方々にこころからのお悔み、お見舞いを送りたく思います。サンチャゴでは、同宿日本人旅人主催による頑張れ日本イベントのささやかな手伝いをしました。現地の人たちと鶴を折る小生の姿が主催した旅人のブログに見ることも出来ます。チリの人々が示してくれた日本への応援メッセージを是非、彼らのブログサイトでご覧ください。ヒゲとボインで検索するか、http://h-b.asia/でご覧ください。ただアメリカでは音楽著作権の問題か、ユーチューブ映像は見れないのですが、日本ではどうでしょう?お試しください。
 次回の書き込みでは、自転車旅上の写真の幾つかもお見せしたく思います。